金魚を飼っていると、
どんな時に寝るのか、
寝ている姿はどのようなものなのか
気になりますよね。
金魚が寝ている姿を見たことが
ない人はかなり多いと思います。
しかし金魚も動物なのでもちろん寝ます。
では、その寝るときはどのように
寝るのか体勢はどのようなものなのか
気になりますよね。
そこで今回は、金魚は寝るときに
どんな体勢になるのか、
寝方について見ていきたいと思います。
金魚は寝るときにどんな体勢になるの?
金魚は寝るときに
どんな体勢になるのでしょうか。
金魚の寝方は人間と同じく
様々な形があるようです。
他の金魚にくっついて寝る子や、
水草の陰に隠れて寝る子、
底で1匹でじっとして寝る子。
このようにいろんな形があります。
金魚が寝ている姿については
次の動画でよくわかるので
よかったら参考にしてみてください!
基本的には水槽の底で
じっとしているときが
睡眠の時間になります。
ただ体調不良と見分けが
つかないことがあるので
その場合は金魚の背びれを
見るようにしてください!
金魚の背びれが立っていれば、
睡眠中ということになります。
金魚の寝るタイミングはいつなの?
金魚の寝るタイミングは
いつなのでしょうか。
金魚の寝るタイミングは
時間というものよりは
明るさなどによります。
電気を消して静かで
暗い環境のほうがリラックスして
寝ることができます。
したがって、
夜でも電気がついていたり、
うるさい場合は金魚は
寝ることも休むこともできません。
タイミング自体は
決まっているものではなくて、
そのように条件が整ったときに
寝るようになっています。
したがって、1日の中で
そういった条件が整うときを
用意するようにしてあげましょう。
金魚は1日に何回に寝るもの?
金魚は1日に
何回も寝るのでしょうか。
基本的にはそこまで
多くの回数寝ることはありません。
1日に1回ほど、
条件が整った場合に休みます。
1日中くらい条件下でも
1日中寝ているということはありません。
人間は1日いくらでも
寝ることができる人がとても多いですが、
金魚の場合は寝ることができません。
1日に1回、短時間となります。
その時間としては2~3時間ほどで、
人間よりはかなり短くなっています。
そのためなかなか金魚が
寝ている姿を見られないこともあります。
金魚の睡眠と病気を見分け方とは?
金魚の睡眠と病気を
見分ける方法は何なのでしょうか。
金魚が底のほうでじっとしていると、
睡眠なのか病気なのか
わからないですよね。
しかし見分ける方法はあります。
睡眠はしっかりと
条件が整わないとできません。
暗い中で、
静かという条件が必要です。
対して病気の場合は。
暗くなくても静かでなくても
金魚が底のほうで
じっとしていることがあります。
また、餌などをあげても
全く反応がなく変わらず
下のほうで動かないのは
病気と確信しても大丈夫です。
金魚は冬場に冬眠をするって本当なの?
金魚は冬場に
冬眠するって本当なのでしょうか。
金魚は冬場というよりは、
温度が低くなると冬眠を行います。
金魚は10度を下回ると
だんだん動きがなくなってきます。
そして餌なども
食べなくなってきます。
更に5度を下回ると、
完全に動きを止めてしまい
冬眠状態に入ります。
冬眠状態に入ると餌も
食べなくなり完全停止します。
この冬眠はずっと続くものではなく、
水温をあげてあげることで
すぐに改善します。
冬場などでもヒーターを
入れておくとそもそも冬眠しません。
まとめ
今回は、金魚が寝るときは
どのような体勢で
寝るのかについてみてきました。
金魚は寝る時間が少なく、
しかも静かで暗い中でしか
寝ることができないので、
人が見ているときはほとんど寝ません。
そのためなかなかその姿を
見ることができませんが
もし見れることがあれば
かなりラッキーですね。
その姿は寝ているというよりは
休んでいるように見えます。
また、金魚があまりにも底で
動かないのは金魚が病気を
発症しているということも
あるので気を付けなければいけません。
金魚の寝ている姿を
見ることはなかなかできませんが、
しっかりと毎日休んで体力の回復は
行っているので心配は
しなくても大丈夫です。
これからもしっかりと金魚が
寝ることのできる条件を
整えてあげましょう。
コメント