健康のためには、お腹の健康が大事と
よく言いますよね。
犬でもそれは同じで、腸内環境を良くする
ことで内臓どころか皮膚の症状まで改善
することがあります。
では、お腹のためには何を食べると
良いのでしょうか?
乳酸菌や食物繊維がメジャーですよね。
ただ、食物繊維は毎日適量食べるのが
中々難しい成分です。
乳酸菌のエサにもなるので、できれば
毎日摂取したい。
そんな時便利なのはサプリメントです。
そこで、食物繊維の基礎知識とおすすめの
サプリメントについて紹介していきます♪
犬の食物繊維のサプリ!おすすめ5選を徹底比較!
食物繊維にも種類があるのをご存知ですか?
不溶性と可溶性があるんです。
不溶性食物繊維は、うんちのカサを増すことで
腸を動かします。
可溶性食物繊維はうんちの粘調性を増すことで
滑りを良くするうえ、腸に対する抗炎症作用が
あります。
この2種類を使い分けることで、色々な
消化器疾患の治療にも役立つことが
分かっています。
最近はサプリも沢山発売されているので、
5つ厳選して紹介します。
その1.aikona(あいこな)
不溶性食物繊維と乳酸菌、グルコサミンなどが
組み合わさっています。
栄養豊富なモリンガが入っているのが
特徴的なサプリです。
ビール酵母や玄米などが配合されているので、
ビタミンも豊富です。
aikonaの厳選された栄養素は
そのバランスが絶妙で愛犬の元気を
引き出してくれると人気No.1です。
気になるお値段は、先着100名様限定
定期コースだと初回約47%OFFで
通常価格7,980円→4,200円(税別)と
かなりお得になっています。
定期縛りもなく、いつでも停止・解約OK
まとめ買いなら、さらにお得になりますよ。
その2.「犬康食・ワン」プレミアム
「犬康食・ワン」プレミアムは、
人間と同じ栄養素でワンちゃんの長生きを
サポートします。
とくに”ワン生を変える”3つの伝統素材
はどれも元気の源とも言えるものばかり。
- 霊芝
- エゾウコギエキス
- 田七人参
+乳酸菌のチカラで腸内環境を整えて
くれる優れものなのです。
特に話題の多糖類「β-Dグルカン」を
多く含む「霊芝」は食物繊維の宝庫で
免疫力アップの強い味方と言えます。
気になるお値段は「初めての方限定」
通常価格3,888円→2,570円(税込)と
約39%OFF、さらに約10日分プレゼント
もついています。
定期での購入ではなく、初回限定で
お一人様3袋まで購入可能なので
たっぶり3ヶ月分がお得にお試しできますよ。
その3.キュアペット
出典:キュアペット公式サイト
キュアペットはお腹の中からのキレイ
にこだわった腸内環境バランスを整える
頼もしいサプリなんです。
【キュアペットの6つのこだわり】
- 専門家監修による栄養バランス
- 生きて腸まで届く乳酸菌配合
- 天然素材のビール酵母を配合
- 酵素で消化吸収を高める
- 消臭・整腸成分「クマザサ」配合
- 効率よく吸収できる粉末タイプ
特に天然素材のビール酵母には
18種のアミノ酸、10種のビタミンB群、
13種のミネラル、食物繊維が入っており
善玉菌だけを増やすサポートをしてくれます。
気になるお値段も定期便利用なら
通常価格6,980円が1,970円(税別)と
何と初回72%OFFなので、上位3商品の中
では一番お求めやすい価格となっています。
定期縛りもなく、いつでも停止・解約OK
できて、さらに20日間返金保証付なので
気軽に試せるのが嬉しいですね。
その4.JIN
乳酸菌のサプリとして人気の高いものですが、
可溶性食物繊維が乳酸菌のエサとして
豊富に含まれています。
エビデンスのあるサプリでも乳酸菌と
食物繊維の組み合わせは体調改善に役立つ
と明言しているので、身体に合えば病気の時
にも飲むことができます。
その5.プロキュア
出典:http://pethealth.jp/yahoo-procure2/
不溶性食物繊維と乳酸菌が配合されています。
小麦ふすまや米ぬかなどが入っているので、
ビタミンB群も補給することができます。
番外.食物繊維が入ってるドッグフードは?
出典:犬心公式サイト
フードで摂れるならその方が
サプリメントよりも楽ちんですよね。
食物繊維が配合されているフードは
どんなものがあるのでしょうか?
食物繊維が入っているフードとしては、
肥満犬用のフードがほとんど当てはまります。
少ないカロリーでも満足感が得られるように、
不溶性食物繊維が配合されていることが
多いのです。
カロリーを少なくしてあるメリットの分
脂肪も制限されていることが多く、
犬の毛がちょっとパサついてしまうという
デメリットもあります。
脂肪も適度に添加されているものもあります。
犬心(いぬこころ)もそのひとつです。
サツマイモなどの根菜を炭水化物として
入れてあるので、糖分と食物繊維を両方
食べることができます。
ココナッツオイルもごはんに入っているので、
良質の脂質を摂ることもできるのです。
犬の食物繊維の必要性とは?
犬は肉食だから繊維はいらないと
思っていますか?
実は犬は肉食寄りの雑食なんです。
ただ、ドッグフードの種類によっては
消化の良いたんぱく質や炭水化物ばかり
入っていて、消化したあとのカスが少なく
なるのでうんちが少なくなり
便秘になることがあります。
適度のカスを作るために必要なのが、食物繊維!
食物繊維を適量摂取することでうんちの量が
多くなり、腸の運動を活発にします。
特に食べる量が少ない子はうんちが小さくなり
便秘になりがちなので、食物繊維をとることで
便秘解消につながることがあります。
犬の食物繊維の必要量はどれくらい?
ちょうど良い量って気になりますよね?
野菜で考えると、大体
ごはんの20~25%くらいが適量です。
食物繊維のサプリを使う場合には、
そのサプリの給与量に従いましょう。
不溶性食物繊維は摂取しすぎると
うんちが大きくなりすぎて便秘になってしまう
ことがあるので、あげすぎには注意です。
可溶性食物繊維は摂りすぎることで
下痢になることもあります。
何事も適量が良いんです。
犬によってもお腹の動きが違うので、
おうちの子の様子を見ながら
適当な量を決めてくださいね。
食物繊維が少ないとどうなるの?
あげすぎは良くないという話をしましたが、
もちろん少なすぎも良くないです。
繊維が少ないと、うんちの量が少なくなって
しまいます。
そのため腸が動くための刺激が少なくなり、
便秘になったりするのです。
うんちを増やすだけならごはんの量を多く
しても良いのですが、ダイエット中や少食な
子は食べる量を増やせませんよね。
そこで便利なのが、食物繊維なんです。
カロリーは変えずにごはんの量のみ
変えられるので、栄養配分を考えるのが楽です。
まとめ
食物繊維は、上手に使うとお腹の調子を
整える強い味方になります。
どうせなら飼い主さんも一緒に
食物繊維を摂って、
コンビで腸内環境を良くしていきましょう♪
犬も人間も健康にとって一番重要なことは
免疫力を高める事といって過言ではありません。
食事やサプリで上手に補っていつまでも健康で
元気にワンちゃんと過ごしてくださいね。
コメント