肥満になってしまった愛犬には、
健康のためにもダイエットが必要です。
しかし犬のダイエットと言っても
方法がたくさんあるので、
まずは何から始めたら良いのかと、
迷ってしまいますよね。
でも失敗はしたくないし、
どうせなら効果的な方法で、
しっかりとダイエットを成功させたい
と思うことでしょう。
そんな方のために今回は
犬のダイエットを成功させるための秘訣と
効果的な6つの予防&改善方法を
ご紹介したいと思います!
犬のダイエットはしっかりと
知識を持ってから行なわないと、
却って愛犬の体調を崩す原因になる
こともありますよ。
効果的なダイエット方法と秘訣を知り、
愛犬のダイエットを成功させてあげましょう!
犬のダイエットを成功させるために効果的な6つの方法!
では早速
効果的なダイエット方法を
ご紹介していきますね。
犬のダイエットを成功させるために
効果的な方法とは、
- 食事
- 散歩
- マッサージ
- グッズ
- ドックフード
- サプリ
主にこの6つです。
犬のダイエットでは
これらの方法をバランスよく取り入れて
効率よく行うことが成功の秘訣ですよ。
それぞれ詳しくご紹介していきますね。
1.食事
犬のダイエットの際に最も重要なのが
食事管理です。
犬の肥満の原因はさまざまですが、
ほとんどが食べ物によるものです。
特に肥満の犬は
飼い主が食事を与えすぎている
ことが多くあります。
良質なフードや手作りフードでも、
食べ過ぎてしまっては犬は肥満に
なってしまいます。
ドックフードの見直しも良いですが、
まずは
- おやつを与えすぎない
- ダイエットの際の食事の適正量を守る
- 野菜などで食事にかさ増しをする
このようなことから
食事管理を始めてみましょう。
特におやつの与えすぎで
肥満になる犬は多くいます。
1日の摂取量は、
おやつと食事とを合わせた量です。
おやつを与えたら餌をその分減らす
など、1日のバランスを考えて
与えるようにしましょう。
そして
このような食事管理をするときには、
犬にとって大きな負担やストレスを
与えないように気をつけましょう。
急に食事の量を減らしたり、
カロリーを抑えすぎたりすると、
却って犬の体調を崩す原因になって
しまいますよ。
また今まで与えていたおやつを
ダイエットだからと急に止めてしまうと、
犬にとっては大きなストレスになります。
まずは愛犬にあった適正量を知り、
それの応じて食事の量もおやつの量も
徐々に減らしていくようにしましょう。
おやつも少量を数回に分けて与えることで、
犬は十分に満足してくれますよ。
そして食事にはかさ増しをして、
満腹感をアップさせ愛犬に満足させて
あげるのもダイエットのコツです。
ダイエット中の食事管理では
犬に大きな負担がかからないように、
さまざまな工夫をして与えてあげるように
しましょうね。
また個々の運動量や生活に合わせて
適正量を与えることで、
肥満の予防にもなりますよ。
2.散歩
健康的な犬のダイエットは、
毎日の食事と散歩のバランスが大切です。
なかには
毎日散歩に連れて行っているのに
太ってしまうという犬もいますが、
実際には一日の散歩量が足りておらず、
肥満になってしまうケースが多いです。
散歩が足りていないとエネルギー消費が
減るだけでなく、1日の気分転換もない
ので食べることだけが唯一の楽しみに
なってしまいます。
これでは太ってしまうわけです。
また、もし散歩が足りていても
食事の量があっていなければ必然的に
摂取エネルギーが多くなってしまい、
太ってしまいます。
ですので摂取エネルギーよりも
消費エネルギーが多くなるように
食事と散歩のバランスをとることが、
健康的なダイエットには大切なのです。
そしてそのためには、
ゆっくりとのんびりと散歩していては、
あまり効果が期待できません。
ダイエットの際には、
- 散歩の時間や回数を増やす
- 軽く坂道のあるコースを選ぶ
- 徐々に運動量の多いコースにする
- 食事の1時間後に散歩をする
このような散歩の仕方を心掛けましょう。
この際も犬にとって負担にならないように、
徐々に運動量の多い散歩コースにしていく
のがポイントです。
急な運動は犬の足腰の怪我に繋がる危険
があるので気をつけましょうね。
特に肥満の犬の散歩は
1回20分の散歩を数回に分けるようにして、
徐々に運動に慣れさせていくようにしましょう。
また散歩のタイミングは、
食後1時間後くらいの方が血糖値が上がり
よりエネルギーを消費しやすくなります。
だらだらと散歩を行なうのではなく
飼い主もしっかりとした足取りで、
ダイエット効果を高めるように
意識をしましょうね。
3.マッサージ
実は人間と同様に
犬にマッサージをしてあげることでも
ダイエット効果があるんですよ。
犬のマッサージと言っても
難しいマッサージではありません。
犬の身体をゆっくり撫でてあげるだけです。
そして少し身体を刺激して揉んであげたり
することで、代謝が上がりダイエット効果
が期待できるんです。
初心者でも自宅で簡単に行なえ、
また犬にはもちろん、
飼い主にとってもリラックス効果
があるのでおすすめですよ。
しかし犬にとってマッサージは、
触る部位やマッサージの仕方では
時に不快に感じることもあります。
不快に感じるマッサージは逆効果
になりますので注意も必要です。
やること自体は単純ですが、
正しい方法で確実にマッサージをする
ことで始めて効果が期待できるのです。
マッサージはダイエットの際の
ストレス軽減にも繋がりますよ。
4.グッズ
しかし食事制限やおやつの制限は、
やはり犬にとってストレスになります。
飼い主もそんな愛犬を見ているのは
辛いものがありますよね。
そんな場合におすすめしたいのが、
犬のダイエットを助けてくれる
ダイエットグッズです。
効率よく食事管理と運動の
サポートをしてくれるので、
犬にも飼い主にも負担なく、
楽しくダイエットを続けることが
できます。
特に犬のダイエットグッズで
おすすめしたいのが、
- ゆっくり食べられるフードボウル
- いつまでも遊べるトリーツボール
- 犬用のお灸
- 宝探しゲームマット
- 自動キャッチボールおもちゃ
などです。
グッズを取り入れることで犬も気分転換に
なるので、とてもおすすめですよ。
またこれらは
肥満の予防としても効果的でしょう。
こちらの記事でランキングにして
詳しくご紹介していますので、
ぜひご覧下さいね。
⇒犬のダイエットグッズおすすめランキング!本当に効果アリなTOP5!
犬のダイエットグッズには他にも
さまざまなタイプのものがありますので、
愛犬に合ったものを見つけて、
ぜひ取り入れてみて下さいね。
5.ドッグフード
犬のダイエットの際には、
与えるドッグフードもとても大切です。
ダイエット用のドッグフードに変えたり、
今まで与えていた餌を減らしたりして
カロリーの管理をしがちですが、
実はそのようなフードの管理は、
健康的なダイエットではありません。
一般的なダイエット用ドッグフードは
穀物の割合が増されているため、
低たんぱく低カロリーになっています。
そのようなフードはほとんど栄養がなく、
愛犬の健康管理には適していないのです。
またドッグフードの栄養を考えないで
カロリーだけを考えてフードを減らすのも、
犬の体調を崩す原因になりますので
注意しなくてはなりません。
愛犬のことを考えて
健康的なダイエットをするためには、
ドックフードを見直す必要があるのです。
ダイエット中のドッグフードを選ぶ際に
大切なのは、
- 高たんぱく
- 穀物不使用
- 低カロリー
ということです。
穀物不使用で高たんぱくというのは、
良質な動物性たんぱく質を主原料として
使用したドッグフードのことになります。
またこのようなのドックフードを普段から
与えることで、肥満防止に効果があります。
こちらの記事でおすすめのドックフード
をご紹介していますので、
ぜひ参考にしてみて下さいね。
良質なドッグフードを選び、
健康的なダイエットを目指しましょう!
6.サプリ
犬のダイエットには、
サプリもおすすめなんです。
ダイエット中の犬は栄養不足になりやすく、
また中には急な運動で足腰に負担がかかり
怪我に繋がることもあります。
それではせっかくのダイエットも、
意味がありませんよね。
その様なことにならないように、
栄養を補えるサプリを与えてあげる
のがおすすめなのです。
栄養を補うだけでなく有効成分が効き、
健康的にダイエットができますよ。
特にダイエットにおすすめのサプリは、
- 胃腸の調子を整えてくれるもの
- 関節ケアをしてくれるもの
- 良質な栄養がたっぷり入っているもの
- 無添加のもの
このようなサプリです。
胃腸な調子を整えることで体内の循環も
良くなり、効率よくエネルギーの消費が
できるようになります。
またサプリで関節強化をすることができ、
運動も効率よく行うことができるように
なりますよ。
ダイエットにおすすめのサプリは
こちらの記事でご紹介していますので、
ぜひ合わせてご覧下さいね。
⇒犬のダイエットにはサプリが効果的!愛犬家が選ぶおすすめTOP5!
サプリは毎日の食事に
振りかけてあげるだけですので、
手軽に続けられるのも良いですね。
ダイエット成功を目指して愛犬に合った方法を
ここまで
ダイエットを成功させるための
効果的な方法をご紹介してきました。
これらのダイエット方法を
組み合わせて行なうことで、
よりダイエット効果が増すでしょう。
しかしどの方法にも向き不向きがあり、
なかには適切な食事管理をしただけで
痩せる子もいれば、散歩もたくさん
しないと痩せない子もいます。
犬も人間と同じように
それぞれ体質があります。
ダイエット成功のためにも
しっかりと愛犬の体質を見極めて、
愛犬に合ったダイエット方法を
行なうようにしましょうね。
また犬のダイエットの際は、
目標をしっかりと立てることも
成功の秘訣です。
まずは現在の体重と適正体重の差から、
ダイエット目標を立てましょう。
しっかりとした目標と期間の目星
をつけてから実行に移すことが、
成功のためには大切なことです。
まとめ
いかがでしたか?
今回は
犬のダイエットを成功させるための秘訣と
効果的な6つの予防&改善方法を
ご紹介してきました。
犬のダイエットの際には、
目標をしっかりと立てることと、
効果的な6つの予防&改善方法を
バランスよく取り入れて行うことが
成功の秘訣でしたね。
犬は自分で話すことができない分、
飼い主がダイエットの知識を持ち
適切な管理をしてあげることが、
とても大切なんです。
そして
どのような場合も愛犬の健康を第一に考え、
無理をさせすぎないことも大切ですよ。
犬にとっても飼い主にとっても
ストレスや負担がないように、
楽しく愛犬のダイエットを行なうように
しましょうね。
コメント