専門家が辛口レビュー!ドッグフードおすすめランキング > >
PR

犬の口臭がうんちのにおい!腸内環境に左右されるの?

わんちゃん

犬の口臭がうんちのにおい

デンタルケアをしているのに
犬の口臭がなかなか治らない。

しかもなんだかうんちくさい!
と感じたことはありませんか?

実はその犬の口臭
デンタルケアだけでは治らない
口臭の可能性があります。

犬も人間と同じで、
口臭がひどい原因は口腔の
トラブルだけではなく、

腸内環境が悪化している
サインの場合
があるのです。

そこで今回は
犬の口臭がうんちのにおい
のときの腸内環境との
関係
についてご紹介します。

たかが口臭と思っていたら、
実は思いもしない病気が隠れて
いた…何てこともあります。

まずは口臭の原因を知り、
飼い主がしっかりと対処
できるようにしましょう。

うんちのにおいの口臭は腸内環境が左右している

犬の口臭の原因は、大きく分けて
口腔のトラブルと内臓のトラブル
とがあります。

食糞癖のある犬からもうんち
のにおいの口臭がする場合が
ありますが、

もし口の中のケアをしている
のにも関わらず口臭が改善
されない場合は、

内臓のトラブルからくる口臭
が疑われます。

特にうんちのにおいの口臭が
する
場合は、腸内環境の悪化
を疑いましょう。

腸内環境が悪化している場合、
便臭だけではなく口臭にも
繋がります。

なぜ腸内環境が口臭に関係
しているのかというと、
そこには善玉菌と悪玉菌が
大きく関係しています。

次に詳しくご紹介しますね。

悪玉菌が増加すると口臭の原因に

腸内環境の悪化には、
腸内の善玉菌と悪玉菌が
大きく関係しています。

善玉菌とは健康維持になくて
ならない菌で、免疫細胞を
助け
る働きをしています。

悪玉菌は病気の原因となる菌で
身体にさまざまな悪さをします。

腸内環境が整っているときは、
腸内に善玉菌がたくさん存在
しています。

しかし何らかの理由で悪玉菌が
増加すると、腸内環境が悪化し、
悪臭の原因を大量に発生させる
ようになります。

そして腸内の毒素が血液に乗って
全身に巡ることで、口臭も
うんちのにおいになる
のです。

また体の免疫細胞の約60%が
腸に存在していて、犬をはじめ
全ての生物の体は腸から作られ
ているといわれています。

悪玉菌により腸内環境が崩れる
と言うことは免疫力の低下にも
繋がりますので、

菌への抵抗力も弱まって口の中の
菌が増殖することも口臭の原因
なると考えられます。

このように、悪玉菌が増殖すること
は口臭の大きな原因になるのです。

ですので愛犬の口臭をなくすには、
腸内の悪玉菌を減らすことが重要
だといえるでしょう。

そして逆に善玉菌が増えるように
工夫することが大切です。

善玉菌が増えて腸内環境が整えば、
口臭が無くなるだけでなく、犬の
健康維持にも役立つ
といえます。

悪玉菌が増殖する原因については
後半でご紹介しますね。

まずは悪玉菌のことを知った上で、
これによって引き起こされる
トラブルをご紹介していきます。

犬の腸内環境が悪化すると引き起こされるトラブル

腸内からの口臭に気がついたら、
放っておいてはいけません。

実はこの腸内環境の悪化、
放っておくとさまざまな
トラブルに繋がる可能性
があり、

場合によっては命に関わる
病気を引き起こす可能性
あります。

愛犬の健康と長生きのためには、
腸内環境を整えることが最重要
といっても良いくらい、腸は
とても大切な臓器なのです。

ここでは腸内環境が悪化する
ことで引き起こされるトラブル
についてご紹介しますね。

●免疫力、抵抗力の低下

腸内では普段は善玉菌が
免疫細胞を助ける働き
しています。

しかし悪玉菌により腸内環境が
崩れると善玉菌が減り、免疫力
の低下や抵抗力の低下に繋がり
ます。

その結果

  • 下痢・便秘
  • 大腸炎
  • アレルギー
  • 皮膚疾患
  • 虫歯や歯周病

などの恐ろしい病気を引き
起こす可能性があるのです。

菌への抵抗力も弱まって、
口の中の菌が増殖するので
酷い口臭の原因にもなります。

また感染症をもらいやすかったり
風邪なども重症化しやすいなど、
抵抗力が下がるということはさま
ざまなトラブルに繋がるのです。

●あらゆる病気の引き金に

さらには口内の環境が悪化し
歯周病になることで、そこから
またあらゆる病気に
なる可能性
があります。

歯周病は酷くなると、目の下や
顎の下の膿が破裂し穴が開いて
膿が出て来る
こともあります。

また歯周病菌が血液に乗って
全身にめぐると高熱が出たり

さらには菌が心臓や腎臓に到達し
そこで炎症を引き起こすことで、
心不全や腎不全(慢性腎臓病)の
原因になると言われています。

ほかにも歯周病菌が歯の根元に
入り込むと、歯を固定している
顎の骨にも炎症が起こり、骨が
徐々に溶けてしまいます。

その結果顎の骨がとても弱くなり、
骨折してしまうこともあるのです。

腸内環境の悪化からこのような
病気にまで繋がるというのは、
なかなか想像できないかも
しれません。

しかしそれだけ腸内環境は
犬の健康維持に欠かせない
もということなのです。

これを知ると、
たかが口臭だと放置するのは、
とても恐ろしいですよね。

うんちのにおいの口臭を感じたら、
放っておかずに動物病院で
検査をしてもらいましょう。

犬の腸内環境が悪化する原因とは

それでは、犬の腸内環境が悪化
する原因は何なのでしょうか?

主に考えられる原因は

  • 添加物の多いドッグフード
    を与えている
  • 酵素や乳酸菌不足
  • ストレスがある
  • 運動不足
  • 何らかの体調不良

などです。

腸内の環境は悪玉菌が関係して
いると説明しましたが、

愛犬に添加物の多い餌や加工食品
などの消化の悪い食べ物を与える
と、犬の腸内には悪玉菌が発生
しやすくなります。

また消化を助ける酵素や、
乳酸菌などの栄養不足でも
腸内の環境は悪化します。

ですのでバランスの良い良質な
食事を与えて、ストレスの無い
生活をさせてあげることが、

愛犬の腸内環境を整え健康維持
に繋がるといえるでしょう。

そのことから
犬の口臭にはヨーグルトが効果的
と言われているんですよ。

詳しくはこちらの記事を
ご覧くださいね。

⇒犬の口臭にヨーグルトの効果とは!与える時の注意点はあるの?

もちろん動物病院での処置が
必要な場合もあります。

原因が分からない場合や
口臭が酷い場合には、早めに
病院に連れていきましょう。

まとめ

いかがでしたか?

今回は犬の口臭が
うんちのにおいのときの
腸内環境との関係について
ご紹介してきました。

このように腸内環境の状態は、
口臭だけでなく犬の健康に
大きく関係しているという
ことが分かりましたね。

腸内環境を整えることは、
犬の全身の健康を整えること
に繋がるというわけなのです。

犬の口臭の原因はさまざまですが、
必ず何かしらの理由があります。

少しの変化でも飼い主がしっかり
と気がついてあげれるよう

普段から愛犬の体調や口臭に
気にかけてあげましょう。

そして口臭に加え調子が悪そうだな
と感じたら、
動物病院に連れて行き
適切な処置をしてもらいましょう。

病気による口臭について詳しくは
こちらの記事にまとめてあります。

⇒犬の口臭の原因には病気の可能性アリ!気付かないと手遅れになる!?

また犬の口臭対策をまとめた記事
がありますのでご紹介しますね。

⇒犬の口臭対策ランキング!効果的な10個の予防&改善方法を紹介

口臭には予防と対策が
とても大切です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました