普段はあまり鳴かないハムスターが
鳴くのは、必ず原因があります。
ハムスターは鳴くときに
「キュッキュッ」
という鳴き方をすることがあります!
言葉を話せないからこそ、
このような鳴き声を発して飼い主に
アピールしているわけですね。
「え!ハムスターって鳴くの?」
初めて知る方もいると思いますので、
今回はハムスターの鳴き声と意味について
それぞれ解説します!
ハムウターの鳴き声にはどんな意味があるの?
ハムスターはそのときの感情によって、
鳴き声が異なります。
一般的に知られている鳴き声は
「キュッキュッ」
という声だと思います。
ですが、実はそれ以外にもいくつか
鳴き声には意味があるのでご紹介しましょう!
なかなか興味深いですよね?
ハムスターが「キュッキュッ」となく意味は?
ハムスターはが何気なく
「キュッキュッ」
という鳴き方をしますが、実はこれ・・・
「怒っているとき」
の鳴き方なんです。
そっとしておいて欲しいのに、
飼い主が構いすぎるときなど、
この鳴き方をすることが多いです。
もし、1つのケージに多頭数で飼っている
ときにこの鳴き方をしたら、
喧嘩が始まる可能性があるので、
どちらかを、他のケージに移すように
してください!
ハムスターの鳴き声を感情別にご紹介!
ここから先は、他にもどのような
なっ方があるのか具体的に、感情別で
解説したいと思います♪
もしかしたら、知っている鳴き声も
あるかもしれませんね(*^-^*)
1.威嚇している時の鳴き声
ハムスターがハウスから出てきて、
「ジジジ・・・」と鳴き声をあげることが
あります。
この鳴き声は、威嚇や警戒している
ときの鳴き方です。
縄張り意識が強いハムスターは、
この鳴き声を聞くかもしれません。
また、初期の段階で飼い主に
慣れていないハムスターもこの
鳴き声をだすとこがあります。
この動画のハムちゃんは、飼い主さんに
警戒心バリバリですね。
◆ハムスターの威嚇↓↓
2.寝言での鳴き声
哺乳類は基本的に夢を見る生き物なので、
ハムスターも夢を見ると言われています。
睡眠には、深い眠りのノンレム睡眠と、
浅いレム睡眠の2つがあります。
人が寝言をいうのは、浅いレム睡眠の
ときです。
ハムスターの眠りは浅いので、
ほとんどがレム睡眠。
ハムスターも稀に、眠りにつきながら
寝言と言われる鳴き声を発します。
下記の動画のジャンガリアンは
いびきまでかいていますね(笑)
たまらなく可愛いです♡
◆ハムスターのいびき&寝言↓↓
3.嬉しい時や興奮している時の鳴き声
ひまわりの種を食べているときや、
手に乗せたときに
「ピャッピヤッ」、「ププププ」といった
鳴き声を発することがあります。
これは嬉しいときや興奮状態の
鳴き声ですね♪
なかには鳴かないハムスターも
いるようです。
下記の動画は2分前後ですが、
鳴き声が聞こえるのは最後の方なので
どうぞラストまでご覧ください!
◆ハムスターの喜び↓↓
この鳴き方をしたら、思いっきり
甘えさせてあげましょう。
4.悲鳴をあげている時の鳴き声
普通に飼っているなら、まず聞くことは
ない鳴き声です。
1つのケージに複数のハムスターを
飼っているなら、聞くことがあるかも
しれません。
かなり大きな、鳴き声を発するので
すぐに分かると思います。
「キーキー」「ピーピー」などの
悲鳴を発したら、要注意です!
下記は何かに怯えて悲鳴をあげる
ゴールデンハムスターの動画です。
一体、何に怯えてるのでしょうか?
◆ハムスターの悲鳴↓↓
5.嫌がっている時の鳴き声
ハムスターは嫌がっているときや、
驚きのあまりに鳴くことがあります。
突然触られたり、多頭飼いしてる
ハムスターが他のハムスターに
触れられた際にも発します。
この場合は、強い拒絶というわけでは
ありませんが、嫌がるときです。
下記は、ジャンガリアン同士の喧嘩の
動画になります。
もの凄い可愛い喧嘩シーンが見れます☆
◆ハムスターの嫌がり↓↓
鳴き声としては、「チュッチュッ」
「チューチュー」というネズミのような
鳴き声ですね。
ハムスターは発情期にはどんな鳴き声で鳴くの?
威嚇の鳴き声と聞き間違うことも
ありますが、発情期にもハムスターは
鳴くことがあります。
「ギ―ギ―」という鳴き声を聞いたら
発情期の可能性があります。
といっても、滅多に聞くことのない
鳴き声だと思います。
この鳴き方はメスによくある
鳴き声です。
動画のメスのハムちゃんもオスを
興奮しながら呼んでいます。
◆ハムスターの発情期↓↓
ハムスターの鳴き声でストレスがわかるって本当?
ハムスターのストレスが分かる
鳴き方としては、威嚇や嫌がる鳴き方を
するのは、ハムスターにとって負担になって
いるということ。
ですから、このような鳴き声を発するので
あればハムスターにとって「ストレス」に
なる何かがあるので、取り除いてあげましょう。
まとめ
いかがでしたか?
ハムスターも鳴き声で飼い主に
必死でアピールをするわけです。
今回の記事を読んで、少しは
「ハムの気持ち」
を理解していただけのでは、
ないでしょうか?
こちらを参考に、
ハムスターの気持ちを
考えてみてくださいね。
コメント