専門家が辛口レビュー!ドッグフードおすすめランキング > >
PR

犬のブラッシング!出てくる白い粉の正体と原因は?

わんちゃん

犬のブラッシング

愛犬のきれいな毛並みをキープするためにかかせない毎日のブラッシング。

でも、ある日犬の毛に白い粉が付いてるのを発見してビックリ!という飼い主さんが続出してるのをご存知ですか?

「シャンプーしたばかりなのに…ふけ?」

「毎日ブラッシングしてるのにどうして?」

何かの病気なのか?ただのふけなのか?
正しいブラッシングの方法は?
そんな飼い主の疑問を解消するべく、ブラッシングの時に犬の体から出てくる白い粉の正体原因について徹底解明していきます!

ブラッシング時に出る白い粉の正体とその原因は?

愛犬のブラッシングの時に白い粉がでてくる原因とはなんでしょうか?
一番の可能性として考えられるのはやはりふけでしょう。

シャンプーをこまめにして日々のお手入れにも気を使っている飼い主さんであればショックを受けてしまうかもしれませんが、シャンプーしてもふけが出るという場合はシャンプーが犬に合っていないという事も考えられます。

「シャンプーを変えたらふけもなくなった」

ということも結構あるんです。

シャンプーを変えてもフケが治らない場合は何らかの皮膚疾患の可能性もあります。

うちのワンコもシャンプーの翌日に白い粉がでてきて、体も少しべたついていたので病院につれて行ったことがあるんです。

白い粉はふけだったのですが、その原因はなんとカビと細菌でした!

その時は殺菌効果のあるシャンプーと抗生物質を処方してもらい良くなったのですが、それでもたまにふけが出やすくなったり皮膚が赤くなることがあるのでそのたびに病院へ行ってお薬を出してもらってます。

ふけとは限らないかも!考えられる「白い粉」の可能性は?

それではふけ以外に考えられる白い粉の可能性について考えてみましょう。

人間でも整髪料が髪についたままブラッシングすると白い粉がでるという事がありますよね?

犬の毛を整髪料でセットするという事はあまりないと思いますが、整髪料以外にも洗い残したシャンプーが毛に固まっていたり、病院で処方された塗り薬などの成分が固まって付いていたなんてことも考えられます。

大量の抜け毛も伴う場合は病気の可能性も?

抜け毛が異常に多いという場合は脱毛症の可能性もあります。

  • アトピー性皮膚炎。
  • ノミやダニなど外部寄生虫による皮膚炎。
  • カビ、細菌による感染症。
  • ホルモンの異常。

などが原因として考えられます。

病院で検査をして原因を特定する必要がありますが、自宅でできる対処として、

  • シャンプーやブラッシングで衛生的に保つ。
  • 食事や運動など健康管理に気を付ける。
  • アレルゲンに接触しないようにする。
  • ノミやダニが多い草むらには近づかないようにする。

ということに気をつけて衛生的健康的な生活を心がけましょう。

フロントラインって効果はあるの?

ノミやダニの予防や駆除に効果があるといわれるフロントライン。

「犬の首筋に数滴たらすだけでノミ、ダニの駆除から予防までできてしまうなんて本当なの?」

と心配になってしまうかもしれませんが、フロントラインは動物病院で処方される医薬品であれば、ほぼ100%の効果でノミ、ダニから愛犬を守ってくれます。

※市販の予防薬では効果が下がるので動物病院で処方されるフロントラインがおすすめです。

ノミやダニは犬の血を吸うだけではなくアレルギー反応を起こしてかゆみを伴い、さらに寄生虫を運んできてしまう可能性もあるのでしっかり予防しましょう!

正しいブラッシングの方法と頻度をおさらい!

毛並みをきれいに整えるだけじゃなく、愛犬とのコミニュケーションや体のトラブルにいち早く気が付くためにも効果的なブラッシング。

その正しい方法と頻度について紹介したいと思います。

・正しいブラッシングのやり方

ブラッシングをする時に使うのがスリッカーブラシですがぐっと握ってしまうと、力が入りすぎて犬の皮膚を傷めてしまいます。
鉛筆を握る持ち方でやさしく握ります。

毛先の方から少しずつ絡まった毛をほぐすようにブラシを通していきましょう。

ブラッシングは出来るだけ毎日するのが理想です。
タイミングは散歩から帰ってきたときにするのがおすすめですよ♪

外からの汚れを落とすのと共に、ダニなどの虫を発見しやすくなるからです。

こちらの動画のでブラッシングのやりかたがわかりやすいので参考にしてみてください♪

ブラッシングに慣れたら愛犬のトリミングにも挑戦してみませんか?

裏ワザ!臭いニオイをブラッシングで軽減させるコツとは?

いくら我が子のようにかわいい愛犬とはいえその匂いってやっぱり気になっちゃいますよね~。

そんな時は、いつものブラッシングをひと工夫して気になるにおいを軽減しちゃいましょう♪
そのコツを紹介しますね!

重曹がニオイに効果的!

犬のにおいが気になるときは重曹を使ってみましょう。
いつものブラッシングの前に重曹を犬に直接かけてモミモミします。

それからいつも通りブラッシングをしてみてください。

床に落ちた重曹は掃除機でかたずける手間がかかりますが、気になるにおいはなくなるはずです♪

まとめ

犬のブラッシングの時に出る白い粉はでふけであることが多いようですが、その原因はさまざま。

  • 定期的にシャンプーをしてるのに白い粉が出てくるならシャンプーを変えてみる。
  • 抜け毛が多かったり、皮膚に赤みやかゆみがあれば病院を受診してみる。

そして、正しいブラッシングをすることで
愛犬の異変にもいち早く気が付くことができますよ^^

参考になれば幸いです♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました