1. TOP
  2. 5.病気
  3. 犬がぐったりして嘔吐もしている!どう対処するべき!?

犬がぐったりして嘔吐もしている!どう対処するべき!?

 2016/08/22 5.病気
この記事は約 7 分で読めます。

    特に持病もないのに、
    飼い犬が急にぐったりして
    嘔吐や下痢をし出した・・・。

    室内飼いパグ2

    少し家で休ませた方がいいのか、
    夜間救急に行った方が良いのか、
    心配ですよね。

    犬の急なぐったり・嘔吐・下痢には、
    どんな原因が考えられるのでしょうか?

    今回は、犬が急にぐったりして
    嘔吐もしているときに考えられる原因を、
    まとめました。


    犬がぐったりしている!症状別で考えられる原因や病気の可能性は?

    下痢や嘔吐がみられる

    ぐったりに加えて
    下痢や嘔吐がみられる場合、
    感染症や炎症
    おこしているかもしれません。

    ぐったりして下痢や嘔吐をしている場合の原因
    ●感染症
     -犬パルボウイルス感染症
     -犬レプトスピラ症
     -犬コロナウイルス感染症
     -犬ジステンパーウイルス感染症
          
    ●内臓の炎症(胃腸炎・膵炎など)
          
    ●腸閉塞(異物の誤飲など)

     

    感染症はそれぞれ、

    • パルボウイルス
    • レプトスピラ細菌
    • コロナウイスル
    • ジステンパーウイルス

    というウイルスや細菌に
    感染することでおこります。

    ウイルスや細菌は、
    感染した犬やネズミなどの糞や尿に含まれ、
    それを舐めたり口にすることで感染します。

    感染した犬はぐったりと元気がなくなり、
    下痢や嘔吐を繰り返します。

    重症化した場合は命の危険もある病気です。
    動物病院に急ぎましょう。

    年1回の予防接種で予防できます。

    img_0

    内臓で炎症がおこっている場合、
    軽度であれば自然に回復します。

    しかし重症の胃腸炎や膵炎は
    投薬治療が必要なので、
    早めに獣医さんの診察を受けましょう。

    胃腸炎の多くは異物の誤飲が原因でおこり、
    膵炎を併発することもあります。

    こちらに膀炎だった場合の
    症状などを調べてみました。

    ⇒犬の膵炎の死亡率はどのくらい?症状や原因を紹介

    参考にチェックしてくださいね。


     

    dog0011-018

    腸閉塞はなんらかの原因で腸が詰まり、
    重症の場合は命にかかわる病気です。

    多くの場合、おもちゃなどの
    異物の誤飲が原因でおこります。

    万が一、誤飲してしまった場合は
    こちらの記事を参考にしてくださいね。

    ⇒犬が誤飲をしてしまった!プラスチックの場合はどうするべき?

    感染症や胃腸炎・腸閉塞について、
    詳しくは犬の病気事典 Petwellさんが
    大変参考になります。
    http://www.petwell.jp/disease/dog/

    熱があり震えている

    人間と同様に、
    犬も風邪をひいたり炎症をおこすと
    発熱します。

    犬の平熱は約38度なので、
    40度を超えると発熱状態になります。

    犬が発熱した場合の対処法を
    こちらを参考にしてくださいね。

    ⇒犬の発熱!どう対処する?熱の測り方や下げ方は?

     

    ぐったりして熱があり震えている場合の原因
    ●感染症
     -犬パルボウイルス感染症
     -犬レプトスピラ症
     -犬ジステンパーウイルス感染症
     -風邪
          
    ●内臓の炎症(胃腸炎・膵炎など)
          
    ●チョコレート中毒
          
    ●熱中症

     

    発熱した上に震えていると
    とても心配になりますが、
    たいていの場合は寒気による震えなので、
    あまり心配はいりません。

    あたたかくして、
    安静に休ませてあげましょう。

    脳震盪11

    しかし、
    チョコレート中毒による震えには
    注意が必要です。

    犬はチョコを食べると中毒になり、
    震え・下痢・嘔吐・昏睡をおこして
    最悪の場合死に至ります。

    「チョコ食べちゃったかも!?」
    と思ったら、
    すぐに病院に連れていきましょう。

    チョコレート中毒について、
    詳しくは↓こちら↓をご覧ください。
    チョコレート中毒について

    脳震盪10

    また、熱中症でも発熱することがあります。

    熱中症が疑われるときは、
    涼しい場所に移動させて水分補給をしながら
    病院に急ぎましょう。

    脱水症状の出やすい症状をまとめてますので
    参考にしてくださいね。

    犬の脱水症状!老犬の場合に出やすい症状と治療法とは?


    血便の下痢をしている

    血便の下痢は、体のどこかで
    炎症や病気がおこって出血している証です。

    特に黒っぽい色の血便の場合、
    ガンなどの重篤な病気が
    発生している可能性
    もあります。

    下痢自体、体力を消耗しますし
    出血が続くと貧血になって危険
    です。

    血便がでたら、
    すぐに獣医さんの診察を受けましょう。

    その際血便を持っていくと
    スムーズに原因がわかります。

    ぐったりして血便の下痢をしている場合の原因
    ●赤色の血が混じっている下痢
     -肛門付近で炎症がおきた
          
    ●うんちの表面に血液混じりの
     粘液が付着している下痢
     -寄生虫の感染(鉤虫)
     -タマネギ中毒
          
    ●水のような赤い下痢
     -犬パルボウイルス感染症
          
    ●黒色の下痢
     -消化管からの出血
          
    ●タール状の下痢
     -消化管からの出血
     -呼吸器からの出血

     

    予防接種を受けている犬の場合、
    もっとも注意すべきなのは
    タマネギ中毒です。

    犬はタマネギを食べると
    血液中の赤血球が傷つけられ、
    血便・血尿、下痢・嘔吐といった
    つらい症状をおこします。

    致死量は5Kgの犬なら1/4玉程度
    犬の体質によってはもっと少量でも
    命の危険があります。

     

    タマネギのほかにも、
    犬には危険な食べ物があります。
    こちらの動画をご覧ください。
    (所要時間:1分46秒)

    他にも絶対に与えては
    ダメな野菜を紹介しているので
    参考にしてください。

    ⇒犬に絶対与えてはダメな野菜とは?

     


    ぐったりして動かない

    下痢や嘔吐などの症状はないけれど、
    とにかくぐったりしているときには
    なにか痛みや病気を
    抱えている可能性
    があります。

    できるだけ早く、病院に行きましょう。

    ぐったりして動かない場合の原因
    ●低血糖
          
    ●腎不全
          
    ●膀胱炎
          
    ●子宮蓄膿症
          
    ●熱中症

     

    低血糖は子犬や老犬でおこりやすく、
    重症化すると命の危険もあります。

    応急処置として砂糖水を口内に塗りつけて
    動物病院に急ぎましょう。

    味覚14

    腎不全や膀胱炎は、
    細菌感染などなんらかの理由で
    腎臓や膀胱が障害をおこす病気です。

    どちらも初期段階では症状が外に出にくく、
    早期発見が難しい病気です。

    定期的な尿検査をおすすめします。

     

    子宮蓄膿症は子宮内に膿がたまる病気です。

    大腸菌などの細菌感染が原因で、
    重症化すると腎不全をひきおこしたり、
    死に至る危険もあります

    避妊手術で100%予防で可能です。

    ぐったりと元気がない・・・食欲がない時と食欲はある時の違いは?

    ぐったりとして元気はないけれど、
    食欲がない時と食欲はある時の違いは
    どこにあるのでしょうか?

    食欲がない時の原因
    ●感染症
          
    ●内臓の炎症
          
    ●子宮蓄膿症
          
    ●腎臓病・膀胱炎
          
    ●熱中症  など

     

    食欲はある時の原因
    ●風邪ぎみや退屈
          
    ●軽い熱中症や夏バテ
          
    ●病気の初期症状

     

    食欲がある時
    軽い風邪や病気の初期症状など、
    軽症な場合がほとんどです。

    診察は受けた方がいいですが、
    夜間の救急病院に行く必要はありません。

    しかし食欲がない時は、
    なんらかの病気の可能性が高いです。

    今すぐに獣医師の診察を受けましょう。

    まとめ

    いかがでしたか?

    ぐったりしている上に、
    嘔吐と下痢をしているときは
    怖い病気の恐れがあります。

    食欲がある時は少し様子見でもOKですが、
    できるだけ急いで動物病院に連れて行き、
    一日も早く回復させてあげましょう。



    \ SNSでシェアしよう! /

    わんちゃんといっしょの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    わんちゃんといっしょの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    ライター紹介 ライター一覧

    アバター画像

    安田

    記事を読んでくださってありがとうございます!

    小さい頃から大の動物好きで、
    今は5才になる雑種犬と暮らしています。
    犬を飼うって、本当に楽しいです♪
    でも、私のしつけは正しいのかな?とか、
    病気になったらどうしよう・・・とか、
    不安もたくさんあります。

    犬を飼う楽しさや不安を吹き飛ばせるような情報を
    みなさんにお届けできたらと思っています。
    どうぞよろしくお願いします。

      この人が書いた記事  記事一覧

      • 犬の健康管理に重要なポイントは?長生きさせる3つの秘訣!

      • 犬の栄養素!シニア向けの必要量を知って健康を維持する方法!

      • 犬のお腹のたるみは老化の兆候?病気との見分けかたとは?

      • 犬の寝る時間が増えた?老犬の平均睡眠時間と年齢ケアとは

      関連記事

      • 犬の避妊!メリットとデメリットは何がある?

      • 犬のリンパ腫が発覚!余命はどれくらい?ステージ4の症状は?

      • 犬のワクチンの回数!本当に摂取は必要なの?

      • 犬がヘルニアになった!ステロイド治療は本当に必要?

      • 犬が後ろ足を上げる時は気をつけて!飼い主へのメッセージとは?

      • 犬の外耳炎が治らない!原因や効果的な治療法とは?