1. TOP
  2. 1.健康
  3. 老化・老犬
  4. 犬の元気がない!尻尾も下がっている時に考えられる原因は?

犬の元気がない!尻尾も下がっている時に考えられる原因は?

 2016/03/03 老化・老犬
この記事は約 8 分で読めます。

    「いつもと違って愛犬に元気がない!」
    だからといって、病院に連れていくほど
    具合が悪そうな様子もない

    そんなとき、様子を見るべきなのか、
    やはり
    病院に連れていくべきなのかと
    悩むのもよく分かります。

    では、愛犬に元気がない時に
    どんな症状が見られたら、病院へ
    連れていけば良いのでしょうか?

    元気がないと病気を疑うものですが、
    愛犬に食欲があるかどうかでも、
    原因が全く違ってくるんです。

    そこで、犬が元気がない時に考えられる
    原因や症状などについて、
    一緒に見ていきましょ
    う!


    元気がない時に考えられる原因は?症状別に紹介!

    dog-913829_640

    震えるのはどうして?

    愛犬に元気がない上に、ブルブルと体が
    震えていませんか?

    犬は寒さでも震えることがありますが、
    発熱や体の一部に痛みがある、
    食べ物による
    中毒症状などでも、体を震わせます。

    愛犬が震えている場合は、熱を測って、
    体のどこかに痛むところがないか調べ、
    中毒を起こす物
    を食べた形跡がないかを
    調べましょう。

    特に、中毒を起こす物を食べた場合、
    食べたものによっては命の危険もあるので、
    愛犬の目につく場所に、犬の害になる物
    置いておかないようにしましょう。

    ここで一つ動画をご紹介します。
    犬が食べると中毒を起こすもの
    紹介している動画です。

    犬に与えてはいけないものを理解して、
    愛犬が誤飲するリスクを無くしましょう!

    犬はときに「これを飲み込んだの!?」と
    驚くべき物を飲み込むことがあるんですよ。

    最近では、ハスキー犬のある緊急手術
    イギリスで話題になりました。獣医師は、
    ハスキー犬が毛玉でも飲みこんで
    苦しんでいるんだろうと考えていました。

    でも、驚くことにハスキー犬の腸から
    出てきたのは、15cm程の大きさ
    クマのぬいぐるみが発見されたんです!

    犬って、そんなものまで (ー_ー)!!
    お部屋の掃除をしなくては!と思った方も
    さぞ多いことでしょう…。


    嘔吐する原因は?

    犬が吐く原因には、吐き出し嘔吐
    2つがあります。吐き出しは、犬にとって
    ごく自然な生理現象なんです。

    例えば、食べ過ぎや早食い、散歩中に
    草を食べた、人間が食べる味の濃い食べ物を
    食べたときなどでも吐き出しを行います。

    吐いたものは、未消化である場合が多く、
    一時的なものである場合が多いです。

    一方、嘔吐は胃や腸などに異常があり、
    消化中のものが吐き戻されます。
    一日に何度も吐いたり、何日も続くようで
    あれば、病気が原因である可能性が
    高いので、動物病院で診てもらいましょう。

    こちらの記事では胃腸の弱いワンちゃんに
    おすすめのドッグフードを紹介しています。

    ⇒ ドッグフードで胃腸ケアできる人気の5選!胃腸が弱い原因も解説!

    犬のあくびには注意が必要?

    犬のあくびには、眠気や疲れから
    来るもの以外にストレスを感じたときや
    病気のサインである場合があります。

    あくびなのに、ストレス?病気のサイン?と
    驚かれるかもしれませんが、犬はストレスを
    感じたときに、
    カーミングシグナル
    見せることがあります。

    カーミングシグナルは、恐怖を感じたり
    興奮した気持ちを落ち着かせるための
    行動で、あくびは数あるシグナルの一つです。

    愛犬のあくびの回数がいつもより多い
    感じるなら、リラックス出来る環境
    整えてあげましょう!

    強いストレスから病気へと悪化する場合も
    あるので、愛犬の
    あくびが続くようなら、
    動物病院で診てもらいましょう。


    食欲がどうかによっても違う!こんな場合は?

    dog-610069_640

    食欲はあるなら大丈夫?

    元気がなくても食欲がある場合、
    ちょっと疲れたのかな?大丈夫そうかな?と

    思ってしまいがちですよね。

    でも、食欲があるからといって
    安心は出来ないんですよ。

    食欲はあるのに元気がなく、
    横になって動こうとしない場合には、
    ケガや関節炎など足の関節に異常があって
    思うように動けない可能性があります。

    愛犬の足を触ってみましょう。愛犬が足を
    触られるのを嫌がったり、触った場所を
    痛がるようなら、診察を受けましょう。

    また、老犬になると関節が弱ってきたり
    疲れが取れにくくなるため、ゆっくり
    歩くようになったり、横になる時間が
    増え
    ます

    こちらの記事ではそんな老犬にぴったりの
    ドッグフードを紹介しています。

    ⇒ 低脂肪のドッグフード!シニアおすすめランキングTOP5【口コミ】

     

    また、愛犬の転倒によるケガを防ぐために、
    フローリングにカーペットを敷いたり、
    階段に柵をつけるなどして、愛犬が安心して
    過ごせる環境を整えてあげましょう

    食欲があるならフードで対策

    老化や免疫力低下は様々な症状を
    引き起こす原因ともなります。

    食欲があるならドッグフードを変えてみる
    のも改善策かもしれません。

    今回紹介するのは100%無添加
    グルテン・グレインフリーで安心
    ドッグフード「ナチュロル」です。

    ナチュロルは新鮮な生肉を55%以上
    使用しており世界で初めて
    安定・持続型ビタミンCを1,000㎎/㎏ と
    高濃度での配合を実現しました。

    ビタミンCは美容や免疫力を維持する
    のに大切な栄養素なので体の内側から
    活性化されることで様々な体質改善に
    効果的と言えます。

    ナチュロルの商品詳細を確認する

     

    毎月300名様限定のお得な100円モニター
    を実施しているので気軽に試せるのも
    嬉しいですね♪

    この機会の健康な体作りを意識して
    ドッグフードを見直してみるというのも
    良いかもしれませんね。


    食欲がない場合は?

    食欲がないのが一時的なものなら
    特に心配はいりませんが、食欲がない
    状態が
    何日も続くようであれば、胃腸炎や腎不全、
    膀胱炎などの消化器系の
    病気を
    疑いましょう。

    子犬の場合、ぐったりする様子が
    見られるなら、
    血液中の血糖値が低下する
    低血糖症である可能性があります。

    少し様子を見ようとしている間にも、
    症状が悪化し危険な状態になる場合も
    あるので、愛犬が子犬ならすぐにでも
    動物病院へ連れていきましょう。

    こちらでは食欲のないワンちゃんの健康を
    考えたドッグフードを紹介しています。
    ぜひご覧ください!

     獣医師おすすめのドッグフード10選【厳選】

    ⇒ 犬の健康を守る!おすすめドッグフード10選と効果を紹介!

    梅雨のストレスや夏バテも?季節や天候的な理由もあるかも

    dog-425059_640

    季節の変わり目には体調を崩しやすいと
    よく言いますが、犬も季節や天候が原因
    体調を崩すことがあります

    特に、梅雨時期は雨が続くため、お散歩に
    行く機会が減ったり、思いっきり外で
    走ったり遊ぶことが出来なくなります。

    すると、犬は体力を持て余したり
    欲求不満からストレスを
    感じます
    そのストレスが愛犬の体調を崩す原因
    なることがあるんです。

    また、夏の暑さで食欲の低下や夏バテ、
    脱水症状を起こすことがあります。

    特に気をつけたいのは、夏場のお留守番
    炎天下の車で犬をひとりで留守番させたり、
    換気不十分な室内で犬を
    留守番させ、
    犬が熱中症になるというニュースが
    毎年のようにあります。

    熱中症は重症化すると死亡することが
    あります。愛犬を留守番させる場合は、
    犬だけを車に置いて行ったりせずに、
    エアコンの効いた室内や風通しの良い場所で
    留守番をさせるようにしましょう。


    まとめ

    いかがでしたか?
    では、今回の内容をまとめてみましょう。

    • 犬が震える原因は、寒さ以外に発熱や
      痛み、中毒症状などの可能性がある
    • 犬が吐くのには、吐き出しと嘔吐の
      2つの理由がある
    • 犬のあくびには、ストレスや病気の
      サインの可能性がある
    • 食欲があるかないかで、疑う病気が違う
    • 犬も季節や天候の変化で体調を崩す
    • 熱中症の重症化は命の危険がある
    • 犬に留守番をさせるときは、室内の
      温度や風通しの良い環境を整える

    愛犬の様子に、大したことは無さそうだと
    感じても、実際にはどこかを痛がったり
    苦しんでいることもあります。

    犬は、痛み苦しみ言葉で伝えることは
    出来ません。飼い主さんが愛犬の異変を
    一早く察知して、愛犬の代弁者になって
    あげましょう。

    他にはこんな記事もおすすめです♪

    「”犬の老化が分かる症状TOP3とは?”へ移動する」

    「”犬の足の震えは老化が原因?どう対処する?”へ移動する」

    「”犬に絶対与えてはダメな野菜とは?”へ移動する」


     


    \ SNSでシェアしよう! /

    わんちゃんといっしょの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    わんちゃんといっしょの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    ライター紹介 ライター一覧

    アバター画像

    中村 あゆみ

    私が初めて犬に出会ったのは、10代の頃でした。
    シェットランドシープドッグ(通称シェルティ)の女の子です。
    この子と出会って、私は命の重さや犬の素晴らしさを知りました。


    今は亡きこの子に恩返しという訳ではありませんが、
    」多くの人に犬の素晴らしさを知って欲しい!命の大切さを伝えたい!
    そんな想いで、ホリスティックケアカウンセラーの資格を取得しました。

    カウンセラーとしての知識や経験を生かして、
    みなさんと愛犬のHAPPY LIFEに役に立てる記事を
    書いていきたいと思います♪

      この人が書いた記事  記事一覧

      • 犬がピーナッツを食べてしまった!アレルギーや消化不良になるって本当?

      • 犬に酵素は効果あるの?その驚くべき力と正しい与え方を解説

      • 犬もパンを食べる?与える時の注意点とメリット・デメリットとは?

      • 犬の食欲不振を改善するためにするべき5つのポイントを紹介!

      関連記事

      • 犬のお腹のたるみは老化の兆候?病気との見分けかたとは?

      • 犬の健康管理に重要なポイントは?長生きさせる3つの秘訣!

      • 老犬の痙攣が止まらない!泡を吹くときの対処法とは?

      • 犬の寝る時間が増えた?老犬の平均睡眠時間と年齢ケアとは

      • 犬の毛並みが気になる!毛並みの健康をサポートするポイント

      • 老犬の介護に疲れた・・・気分を変える5つの方法