1. TOP
  2. 6.しつけ
  3. しつけコラム
  4. 犬がトイレにイタズラする・・・本当の意味や5つのやめさせる方法

犬がトイレにイタズラする・・・本当の意味や5つのやめさせる方法

 2024/07/25 しつけコラム
この記事は約 7 分で読めます。

    自分の犬がトイレにイタズラして困っている。

    そんな飼い主さんはおられませんか?

    イタズラするくらいが元気で良い
    とも言いますが、でもやっぱり
    イタズラする対象は選んでほしいですよね。

    特にトイレにイタズラされてしまうと
    不潔でもありますし掃除も大変です。

    できることなら、すぐにやめさせたい!

    でも、どうして犬は
    トイレにイタズラをするのでしょうか?
    そこに何か意味があるのでしょうか?

    犬がトイレにイタズラする
    本当の意味がわかれば何か解決策を
    見出せるかもしれませんね。

    今回は、
    犬がトイレにイタズラをしてしまう本当の意味と
    辞めさせる方法について考えてみましょう。


    犬がトイレにイタズラする7つの意味とは

    犬がどうしてトイレにイタズラしてしまうのか。
    いくつか考えられますが、
    ここでは7つに絞って考えてみました。

    イタズラするのは、
    その対象のものに
    少なからず興味があるからです。

    いったい犬はトイレに対して
    どんな魅力を見出しているのでしょうか?

    1.歯の生えかわり

    イタズラしている犬の年齢にもよりますが、
    まずは仔犬の場合です。

    仔犬は一般的に4~6か月にかけて
    乳歯から永久歯に生え変わりを始めます。

    その後、7か月~1歳くらいにかけて
    歯が生えそろいます。

    どのタイミングで犬を迎えるかは
    ご家庭によっても違いますが

    ペットショップやブリーダーから
    仔犬を購入した場合は、
    だいたい家族として迎えて約1か月後に
    歯が生え変わり始めるのです。

    この時期はどうしても
    歯茎がむずむずしたり
    かゆみを伴ったりもするので、
    犬は何かを齧りたがります。

    当然、仔犬の周りに何もない場合は
    トイレシーツを噛んでしまいます。

    ですので、
    この時期の仔犬には、
    齧っても良いものとしておもちゃを
    与えましょう。

    ただし、
    硬すぎるおもちゃは
    歯が折れる原因となりますので、
    適度な硬さのものを選んであげて下さい。

    2.好奇心・楽しい

    次に考えられる理由は、
    単純にトイレに対して好奇心がある
    楽しいということです。

    犬にとって
    トイレシーツの感触は、
    とても楽しいものなのかもしれません。

    例えば人間の場合も、
    梱包の際の緩和クッション材
    通称プチプチを潰すのが快感だ
    という方もいますよね。

    3.気を引く・何かを訴えている

    犬がトイレにイタズラすると
    当然飼い主さんは叱りますよね。

    それが犬にとっては
    構ってもらっていると
    勘違いすることがあります。

    もしくは、
    イタズラすることで飼い主さんに
    何かを訴えている可能性もあります。

    愛犬の様子をよく観察し、
    どういうことを訴えているのかを
    解明してあげましょう。

    4.不安を紛らわすため

    人は不安を抱くと
    居ても立っても居られない状態になります。

    犬も、同じようなことが言えます。

    • 留守番が長い
    • 不安で眠れない

    など、不安要素がある場合に、
    それを紛らわすためにトイレに
    イタズラしてしまうことがあります。

    5.暇つぶし

    帰宅したら
    留守番させていた犬が
    トイレにイタズラしてめちゃくちゃにしていた
    という経験はありませんか?

    留守番中の犬のほとんどは
    ずっと寝ていることが多いですが、
    若い年齢の犬の場合は
    暇つぶしに
    トイレにイタズラすることがあります。

    暇つぶしのために
    トイレにイタズラしてしまう場合の
    解決方法について、
    以下の記事もご覧ください。

    ⇒犬がトイレを失敗!わざとやってる場合に効果的な対策3選!

    6.ストレス

    近年、
    犬もストレスを抱えて生きていることが
    わかってきました。

    トイレにいたずらしてしまう理由として
    ストレス解消しているということも
    考えられます。

    ストレスを溜めたままですと
    体にもよくないので、
    トイレへのイタズラが酷いなと思われた場合は
    長く散歩させる、
    一緒に遊ぶ時間を増やすなど
    飼い主さんも
    工夫してあげることが重要です。

    7.認知症

    犬も老犬になると
    認知症を発症することがあります。

    認知症を発症してしまった場合は
    しつけのし直しなどができませんので、
    トイレにいたずらできない工夫
    例えば、
    メッシュタイプのトイレにする
    など便利グッズを利用する方法もあります。

    老犬への
    有効なしつけについては、
    以下の記事も参考にしてください。

    ⇒犬がトイレを失敗する・・・老犬にも有効な4つのしつけ対策とは?


    犬のトイレのイタズラをやめさせる5つの方法

    さて、
    犬がトイレにイタズラする理由について
    考えられる7つの項目を挙げてみました。
    心当たりがあるという方も
    いらっしゃったのではないでしょうか?

    この点を踏まえて
    トイレのイタズラを辞めさせる対策を
    考えることができそうです。

    そこでここからは、
    犬のトイレのイタズラをやめさせる方法について
    5つの方法を伝授いたしましょう。

    1.ストレスを解消してあげる

    犬のトイレのイタズラの原因が
    ストレスなのであれば簡単です。

    ストレスを解消してあげればいいのです。

    犬がストレスを抱えているのかどうかを
    見極めるのはとても難しいのですが

    例えばですが

    • 手足を執拗になめている
    • 皮膚病でもないのに体中をかきむしっている

    などがわかりやすい状態です。

    ストレスについては血液検査などの
    数値でわかるものではないので日ごろからの
    飼い主さんの観察が重要になります。

    2.夢中になれるおもちゃやおやつを与える

    特に留守番中にイタズラされて困るという場合は
    夢中になれるおもちゃやおやつを与えましょう。

    おもちゃは
    コングのような
    中に小さなおやつを入れられるタイプのもの

    おやつも
    ガムなど長時間楽しめるようなおやつを
    与えます。

    ただし、
    誤飲には注意しなければなりませんので
    目を離してしまうと危ないというような
    おもちゃやおやつはやめてくださいね。

    3.しつけスプレーを使う

    犬のトイレへのイタズラに関して、
    便利なグッズを使うこともできます。

    しつけ用のスプレーなどはいかがですか?

    犬の体に害がない成分でできており、
    なめても問題ないものを選んでください。

    よく知られているのは、
    苦み成分を含んだスプレーで、
    これをトイレに吹きかけておきます。

    すると
    犬がトイレでイタズラしようとしたときに
    口の中に苦いものが入ってくるので
    嫌がってイタズラしなくなるというものです。

    イタズラ防止のほかには、
    食糞対策にも使えるので便利です。

    ペットショップや
    ネット通販でも販売されているので
    どなたでも気軽に購入できます。

    4.メッシュのトイレカバーを使う

    先ほども少しお話しましたが、
    トイレトレイをメッシュタイプのものに
    変えるのも方法です。

    一般的な犬のトイレは、
    トイレトレイの端に穴が開いており
    そこにシーツを挟んで使うというものが
    多いのですが、
    メッシュタイプのトイレトレイは構造が違います。

    これは、
    トレイが2層構造になっており、
    トレイの上にメッシュタイプの蓋がついています。

    トレイとメッシュの蓋の間に
    シーツを挟んで使うので
    犬がシーツを引っ張り出して遊んだりイタズラする
    ということはできません。

    5.マッサージしたりスキンシップを心がける

    これもストレス解消の一種ですが
    トイレにイタズラすることで
    飼い主さんの気を引きたい、
    何か訴えたいことがあるという場合は
    飼い主さんと犬のコミュニケーションが
    うまくいっていないことも考えられます。

    ですので、
    できるだけ愛犬と過ごす時間を作って
    マッサージしたり、
    話しかけたりと
    スキンシップしながらの
    コミュニケーションを
    楽しむようにしてみましょう。


    まとめ

    犬がトイレにいたずらしてしまうのは、
    別に飼い主さんを困らせてやろうとか
    悪気があるわけではありません。

    これも、
    犬なりの表現の一つで、
    確かに困ることもありますが
    根気よく犬と向き合えば
    解決することができますよ。



    \ SNSでシェアしよう! /

    わんちゃんといっしょの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    わんちゃんといっしょの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    ライター紹介 ライター一覧

    アバター画像

    meguppe

    こんにちは!大好きなワンちゃんたちのために、何かできることがないかと考え、犬猫の食事療法インストラクター師範を取得し、わんちゃんとの生活を楽しむための、さまざまな情報を提供させて頂いています。

    私自身も、可愛いチワワちゃんたちと一緒に過ごしています。犬と一緒に生活してみて初めてわかること、多頭飼いならではのお悩みなど、私自身も悩みや不安を抱えて過ごしていた時期がありました。そんな経験を活かして、飼い主様の疑問や不安を解消し、のびのびとわんこライフを楽しめるような記事を書いていきます。飼い主様もわんちゃんも、元気で楽しくウキウキした人生・犬生を過ごせるよう、一緒に成長していきましょう!

      この人が書いた記事  記事一覧

      • 犬がトイレをはみ出す!3つの対策方法や要注意POINTとは!?

      • 犬がトイレに頻繁に行く!回数や量が多い場合に考えられる10の病気

      • 犬のトイレの場所は?室内犬の失敗させないレイアウトをご紹介!

      • 犬がトイレにイタズラする・・・本当の意味や5つのやめさせる方法

      関連記事

      • シーズーにおすわりをしつけるコツ!成犬になったらダメって本当?

      • 犬のわがままはしつけで直せる?再教育のための5箇条!

      • 犬のしつけ用の首輪でチェーンや電気は安全?虐待って本当?

      • 犬が怒る原因&対処法!根本的に改善する3つの方法とは?

      • ブルドッグのしつけは難しい?子犬からのしつけ方を紹介 

      • 犬のトイレのしつけグッズは効果的?飼い主おすすめのTOP10を紹介!