1. TOP
  2. 7.わんちゃんがいっぱい
  3. ダックスフンド
  4. ダックスフンドは椎間板ヘルニアになりやすい!予防法は?

ダックスフンドは椎間板ヘルニアになりやすい!予防法は?

 2016/05/07 ダックスフンド
この記事は約 7 分で読めます。

    ’’ダックスフンドは胴長短足の特徴から
    椎間板ヘルニアになりやすい!’’
    と聞いたこと、ありませんか?

    椎間板ヘルニアとは、
    背骨の骨と骨との間にある
    椎間板とよばれるクッションが、
    変形してしまう病気です。

    変形した椎間板が脊髄を圧迫し、
    痛みやしびれが生じます

    脊椎動物なら誰でもかかりうる病気ですが、
    特に胴の長いダックスフンドは
    椎間板に負担がかかりやすく
    椎間板ヘルニアに苦しむ子が多いのです。

    室内飼いダックス

    愛犬が辛い思いをしなくてよいように、
    なんとか予防してあげたいですよね。

    今回はダックスフンドの
    椎間板ヘルニアを予防する方法
    調べました。

    椎間板ヘルニアになってしまった場合の
    治療法についてもご紹介します。


    ダックスフンドは椎間板ヘルニアになりやすい!その原因と予防法は?

    ’’ダックスフンドは胴長短足の特徴から
    椎間板ヘルニアになりやすい’’
    と書きましたが、
    どうして胴長短足だと
    なりやすいのでしょうか?

    f0179666_14364378

    椎間板は

    • 体を支える
    • 足などからくる背骨への衝撃を和らげる

    という役割を果たしています。

    ダックスフンドの長い胴を支えるために、
    椎間板には普段から
    大きな負担がかかっています。

    またダックスフンドは短足のため、
    衝撃がダイレクトに背骨に伝わり
    その分椎間板への負担も大きくなります。

    他の犬種に比べて大きな負担をうける
    ダックスフンドの椎間板は変形しやすく
    椎間板ヘルニアにもなりやすいのです。

     

    とはいえ、すべてのダックスフンドが
    椎間板ヘルニアになるわけではありません。

    椎間板ヘルニアを発症する原因と予防法
    わかってきています。

    椎間板ヘルニアの原因と予防法
    ●原因
          
    1.老化
    2.肥満
    3.交通事故
    4.高いところからの落下
    5.過度の運動または運動不足
          
    ↓これを避ければ
     ヘルニアを予防できる↓
          
    ●予防法
    1.老化に合わせて、
     階段の使用を避けたり
     室内の段差を減らすなどの対策をする
             
    2.適正体重を保つ
             
    3.交通事故に気を付ける
             
    4.高い所からのジャンプや
     高い所へのジャンプをさせない
             
    5.適度な運動を続ける

     


    サプリメントで予防はできる?

    犬の椎間板ヘルニア予防をうたった
    サプリメントを最近よく見かけます。

    成分は人間とほぼ同じで、

    • グルコサミン
    • ヒアルロン酸
    • コンドロイチン

    といった関節組織の損傷や
    老化を補うものです。

    本当に予防効果があるのでしょうか?

    a0002_001139

    正直なところ、
    効果のほどは「・・・?」です。

     

    グルコサミンなどはたしかに
    関節組織を助ける働きがあります。
    しかし「口から摂取しても、
    あまり椎間板には届かないのでは?
    という意見が多いです。

    サプリメントより、
    栄養バランスがよい適量の食事
    適量の運動を心がけるほうが、
    椎間板ヘルニア予防に効果があるようです。

     

    でも、
    もしちょっとでも
    予防効果があったら嬉しいから、
    サプリメントも与えたい!
    というのが飼い主心ですよね。

    かくいう私も
    犬にグルコサミンサプリオヤツ
    与えています。

    日々の食事と運動を基本に、
    あくまでも補助的なものとして
    サプリメントを活用するのは
    よい方法だと思います。

     

    サプリメントを与えるときは、
    国産天然素材のものがオススメです。

    サプリの原料であるカニに
    アレルギーのある犬もいるので、
    注意してあげてくださいね。

    フロアコーティングをすると予防できるの?

    ヘルニアの予防としてや
    ヘルニアになってしまったわんちゃんの
    足腰への負担を減らしてあげるなら

    『フロアコーティング』
    おすすめします。

    フロアコーティングすることで
    自宅のフローリングが滑りにくくなり
    歩きにくさを解消してあげられます。

    また、飼い主の手間の掃除も楽に、
    さらに傷もつきにくくなるので
    わんちゃんのいるおうちには
    とってもおすすめなんです。

    フロアコーティングを頼める業者は
    沢山ありますが、どこが良いの?

    と迷いますよね。

    そんな時は、こちらの比較サイト
    おすすめしますよ。

    比較サイトの特徴は・・

    • 最大8社から見積もりが届く
    • サイト利用料は無料
    • 厳選業者のみでアフターサービスも安心
    • エリア対応業者と最安値がわかる

    安心できる比較サイトで
    利用した人の満足度は98%!

    フロアコーティング比較サイトをチェックする

    わんちゃんのおしっこによる変色なども
    しっかりと解決できるとの事。

    足腰への負担軽減はもちろんですが
    飼い主の負担も軽減できそうですね!

    ぜひ一括見積をしてみてくださいね。

    椎間板ヘルニアになってしまったらどんな治療をするの?

    椎間板ヘルニアになってしまったら、
    どんな治療をするのでしょうか?

    椎間板ヘルニアの治療法には、

    • 内科療法
    • 外科療法

    の2種類があります。

    内科療法
    ●ゲージレスト
     (ゲージの中で絶対安静にし、
     おとなしく休ませること)
            
    ●消炎剤やステロイド剤
     などによる薬物治療
             
    ’’犬がヘルニアになった!
    ステロイド治療は本当に必要?’

    へ移動する

     

    外科療法
    ●手術によって、
     変形した椎間板を除去する
    o0500066612402703835
            
    ●術後、リハビリを行う
          
    ’’犬のヘルニア手術のリスクは?
    死亡や後遺症が残る可能性は?
    ’’
    へ移動する

     


     

    この他、鍼灸治療を取り入れる
    飼い主さんもいるようです。

    効果のある子もいるようですが、
    まずは獣医学的診断と治療
    受けることをオススメします。

     

    動物病院が公開している
    椎間板ヘルニアの回復過程動画
    ご紹介します。
    どの子も治療をがんばって、
    見事回復していますよ!
    (所要時間:3分28秒)

     

    手術しないと治らない?

    椎間板ヘルニアと言えば、
    手術で治すイメージがありますよね。

    手術でないと治らないのでしょうか?

    a0007_000541

    軽い椎間板ヘルニアの場合は、
    内科療法で十分回復が見込めるようです。

    少しかわいそうですが、
    ゲージレストを徹底すれば
    ヘルニアによる痛みやしびれは改善します。

    しかしマヒが進み
    自力歩行が難しくなっている場合は、
    内科療法では完治が期待できず、
    再発の危険性も高くなります。

    そのため、手術でないと
    治らない場合もあるようです。

    獣医師と相談し、
    症状の重さや年齢によって
    最適な治療法を選びましょう。

     

    まとめ

    いかがでしたか?

    ダックスフンドは胴長短足のため
    椎間板ヘルニアになりやすく、
    日常的な予防が必要です。

    肥満に気を付け
    高い所からのジャンプや段差を
    避けるようにしましょう。

    椎間板ヘルニアになってしまったら、
    手術が必要になる場合もあります。

     

    どんなに気を付けていても
    予防しきれないこともありますが、
    愛犬のためにできる限りの
    予防の工夫をしてあげたいですよね。

    この記事が少しでも
    お役に立てばうれしいです。



    \ SNSでシェアしよう! /

    わんちゃんといっしょの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    わんちゃんといっしょの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    ライター紹介 ライター一覧

    アバター画像

    安田

    記事を読んでくださってありがとうございます!

    小さい頃から大の動物好きで、
    今は5才になる雑種犬と暮らしています。
    犬を飼うって、本当に楽しいです♪
    でも、私のしつけは正しいのかな?とか、
    病気になったらどうしよう・・・とか、
    不安もたくさんあります。

    犬を飼う楽しさや不安を吹き飛ばせるような情報を
    みなさんにお届けできたらと思っています。
    どうぞよろしくお願いします。

      この人が書いた記事  記事一覧

      • 犬の健康管理に重要なポイントは?長生きさせる3つの秘訣!

      • 犬の栄養素!シニア向けの必要量を知って健康を維持する方法!

      • 犬のお腹のたるみは老化の兆候?病気との見分けかたとは?

      • 犬の寝る時間が増えた?老犬の平均睡眠時間と年齢ケアとは

      関連記事

      • ダックスフンドはスムースでも抜け毛がひどい!?対策法は?

      • ダックスフンドの足が動かない!考えられる原因と対処法は?

      • ダックスフンドのしつけは難しい?トイレや噛み癖を治す3つのコツとは?

      • ミニチュアダックスのしつけの開始時期!子犬に教えるコツとは?

      • ダックスフンドのしつけはいつから?留守番や噛み癖は成犬からは遅い?

      • 犬の血尿!オスのダックスフンドの場合考えられる原因は?