専門家が辛口レビュー!ドッグフードおすすめランキング > >
PR

文鳥の餌!飛び散り防止に使える3つのアイテム【まとめ】

文鳥の餌

文鳥を飼っている人や、
はじめて飼った人が意外と悩むのが、
餌の飛び散りではないでしょうか。

文鳥やインコなどを飼っていると、
餌箱に入り込んで餌をかき出してしまい、
餌が飛び散ってしまうことが多々あります。

小さなシードが飛び散ると
掃除をするのも大変ですし、
落ちた餌を食べるのも
衛生的に気になりますよね。

今回は餌の飛び散りを防止する
3つのアイテムと、
しつけによって餌をこぼさなくなるのか
詳しく紹介していきます。

文鳥が餌を散らかす!飛び散り防止アイテム3選!

文鳥が主に食べる餌は粟やヒエ、
カナリアシードなどのシード食で、
サイズも小さめ
です。

この小さな餌が飛び散ってしまうと
隙間などの入り込んでしまい、
結構掃除が大変なことも。

そんな餌の飛び散りを防止してくれる
3つのアイテムを、
次の章から紹介していきます。

①フードフィーダー

こちらの動画では、
実際にフードフィーダーを使用した様子を
撮影したものです。

1つ目の餌の飛び散り防止アイテムは、
動画にも登場したフードフィーダー
です。

一般的な餌入れは上部が開いている
タイプがほとんどで、
小さな文鳥はこの餌箱の中にスッポリと入って
餌を散らかして遊んでしまいがちですが、

それを防いでくれるのが
このフードフィーダーです。

フードフィーダーは餌箱の上部が狭いので、
文鳥が入ることができず、
餌の飛び散りを防いでくれる
というアイテムです。

またフードフィーダーを使えば
餌が減ったら自動で給餌され、

剥いた殻が下に落ちる仕組みなので、
食べた殻と実が分けられて便利です。

ただこちらのフードフィーダーは、
食べられる場所の餌が減った分
上から自動で給餌されてしまうので、
細かな餌の計量ができません。

発情中は食べ過ぎてしまったり、
減量中の場合は量の管理ができない
ので、
注意が必要です。

②アクリルケース

餌の飛び散りアイテム2つめは、
アクリルケースです。

アクリルケースはケージをすっぽりと
覆うようになっているので、
餌の飛び散りの他にも、
脂粉や抜けた羽などの飛び散りも防止できます。

さらにケージを覆うことで、
鳴き声も抑えることができるので、
集合住宅などにお住まいで
鳴き声が気になる人にもおすすめです。

冬には外気をシャットアウトしてくれ、
暖房効果も高くなりますが、
逆に夏は熱がこもりやすくなるので、
注意が必要。

またほとんどのアクリルケースが
オーダーメイドになるので、
価格が高いのもネックです。

ですがホームセンターなどで売っている
アクリル板を利用して、
自作することも可能
です。

アクリル板の他に
アクリルカッターや接着剤を
準備する必要がありますが、
オーダーメイド品よりも安価で済みます。

接着剤を使用した場合は、
よく乾燥させニオイを飛ばしてから
使用した方がよいでしょう。

③クリアファイル

餌の飛び散り防止3つめは、
クリアファイルです。

こちらは今回紹介する防止法の中で、
一番安価に作ることが可能
です。

クリアファイルは100均でも販売している
A3サイズのものを広げて使用し、
ケージの網部分を覆うように設置します。

クリアファイル同士を
テープなどで貼り付けて固定すれば、
簡単に設置できて餌の飛び散りも防止できます。

コード用の穴をカットしたい時も、
クリアファイルの厚みは薄いので
ハサミやカッターで好きなように
カットできるのも魅力。

また冷気もカットしてくれるので、
冬は暖房効果も高くなるのでおすすめです。

価格も安価なので、
汚れたら簡単に取り替えられるのも、
このクリアファイルならではですね♪

文鳥はしつけ方で餌をこぼさなくなる?

ここまで文鳥の餌の飛び散りを防ぐ
3つのアイテムを紹介してきましたが、
文鳥を餌をこぼさないようにしつければ、
餌をこぼさなくなるのでしょうか。

こちらは残念ながら
文鳥をしつけることは不可能です。

文鳥は味覚が他の鳥よりも発達していて、
餌の好き嫌いも激しいほうです。

そのため色々なシードがミックされた餌は
より自分の好みの餌を見つけるために、
他のシードをどかして食べる習性があります。

また中には餌箱の中に入って、
遊び感覚で餌をまき散らす子もいますし、
全く散らかさない子もいます。

これは文鳥の個性でもあり、
しつけることは不可能なので
叱ることはせずに
見守ってあげてくださいね。

まとめ

今回は文鳥の餌の飛び散りはしつけによって
止めさせることができるのかや、

飛び散りを防止に使える便利アイテム

  • フードフィーダー
  • アクリルケース
  • クリアファイル

について解説してきました。

基本文鳥は味覚が発達しているため
好き嫌いが他の鳥よりも多く、
自分の好きな餌を探し出すために
他の餌を散らかしてどかす習性があります。

これは文鳥の習性なので、
しつけて直すことは不可能です。

ですので今回紹介したアイテムで
餌の飛び散りを防いでみてくださいね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました