専門家が辛口レビュー!ドッグフードおすすめランキング > >
PR

セキセイインコが卵を食べる!理由と対処法を紹介!【徹底検証】

セキセイインコが卵を食べる

セキセイインコを飼っていると
ある日突然
卵を産み落としていて
驚くことがあります。

初めからつがいで飼っていて
繁殖を望んでいた場合は、
とっても嬉しいニュースですね。

ただ、セキセイインコは
自分の卵を食べてしまうという
衝撃的な習性があるのを
ご存知ですか?

初めて知ったときは
なかなかショッキングで
信じがたいですよね。

しかしこの行動は、
人間側が原因になっている
ことが多いんです。

愛鳥が頑張って産んだ卵を
大切に扱いたい、無事に育ててほしい
と願っているあなたのために、
今回は原因と対策を解説いたします!

セキセイインコはなぜ自分の卵を食べる?3つの理由

冒頭で衝撃的な内容でしたが、
なぜ卵を食べてしまうのか?
まずはその理由から
見ていきましょう。

今回はその原因を
大きく3つにまとめてご紹介します。

卵が孵ってからのことは、
こちらの記事にまとめましたので
今後の参考にしてみてくださいね。

⇒セキセイインコの卵が孵化したら?気をつけるべき5つの注意点!

1.インコは人間に干渉されるのを嫌う

人に懐きやすい
セキセイインコは、
手乗りにもなりやすく
親しみやすいペットです。

ですが、懐きやすい反面、
弱っている姿を本能的に
人に見せたがらない
習性もあります。

今まで仲良く一緒に
遊んでいた子でも
産卵・抱卵の時期は
神経質になっています。

そんなときに、
ベタベタ触られたり
頻繁に見られていたら
とっても迷惑なんですね。

落ち着けない環境は
産卵・抱卵には適せず
危険と判断してしまいます。

その結果、雛を守るために
敢えて卵を食べてしまうんです

一見矛盾のようですが、
自然界ではよくあることで、

他の赤ちゃんの
危険回避のために
弱い個体を親が食べるという
動物もいます。

心配で手を出しすぎて
過干渉になっていると逆効果
なので、そっと
遠くから見守りましょう。

友人や家族にも
配慮してもらって
協力してもらうと良いでしょう。

2.孵化が見込めないと判断した時

セキセイインコは、
相手のオスがいなくても
発情対象がいれば
卵を産んでしまいます。

これは無精卵なので、
悲しいですが
絶対に孵ることはないので
抱卵しても仕方がありません

しばらくの間、抱卵して
「この卵は温めても孵化しない」
と気付き、抱卵に飽きた母鳥は
通常は卵を放置します。

無精卵ではなくても、
何らかのトラブルで
孵化しない有精卵でも
起こりえます。

この時に、放置した卵を
除去してあげないと
卵を割って食べてしまう
ことがあります。

一度卵を食べると
癖がついてしまい
無精卵・有精卵問わずに
食べてしまう危険があります。

3.ストレス

抱卵中は外部からの
刺激や衝撃に非常に過敏で、
些細なことでもストレスに
なってしまいます。

ケージや巣箱を揺らしたり、
ずっと人が近くにいて
しょっちゅう見る、
ということは控えましょう。

衝撃という意味では
地震でもストレス
与えてしまいます。

衝撃や騒音などは危険とみなして
やはり卵を食べてしまう
原因になりえます。

セキセイインコが卵を食べないための対処法


出典 twitter.com/cafetorinchi

ここまで説明してきたように、
原因の中の多くが
人間の行動がきっかけ
というのがわかりましたね。

では、愛鳥が卵を食べないように
どのような対策を
してあげられるでしょうか?

要点として以下のようなことに
注意してあげると
対策につながります。

  • ジロジロ見ない
  • ケージや親鳥に触らない
  • 騒がしくしない
  • 抱卵放棄したら卵を撤去する

特にこの時期は心配で、
頻繁に覗いたり、
巣箱を開けてしまったり
してしまう可能性が高いです。

大人であれば問題ありませんが、
もしご家族にお子さんがいたら
ちゃんと事情を説明してあげて
協力してもらってくださいね。

産卵後の卵は触れないようにする

ケージや巣箱を触らない、
親鳥を触らない、は
これまでも述べてきましたが、
卵自体も同様です

検卵という卵を光に透かして
有精卵か否か、
成長しているかどうか
見る方法もあります。

ですが、極力頻度は少なくして
卵には触れないようにしましょう。

といのも、
人が卵に触れていると
抱卵放棄することがあるためです。

抱卵放棄したら、
先述してきたように
放置した卵を食べてしまう
危険があります。

確実に孵化させたいのであれば
検卵は控えて親鳥に
任せましょうね。

まとめ

セキセイインコが
卵を食べてしまう原因と対策を
ご紹介してきましたが、
いかがでしたでしょうか?

今回初めてこの習性を
知ったという方は、
なかなかショックかもしれません。

ですが、セキセイインコを
飼っている、もしくは
今後飼う予定のある人は
知っておいてほしいです。

原因の多くは、
人が注意してあげれば
防げることなので
知識として持っておきましょう。

一つだけ例外として、
インコちゃんの性格によっては
撫でさせてくれたり
覗いても怒らない子もいます。

これは、
懐き具合の差では決してなく、
個体差で性格の違いです

Youtubeではよく
観察の様子が見れますし、
こちらの動画では
産卵の大変さが伝わってきます。

この飼い主さんのように、
心配ながらもしっかりサポート
してあげられると良いですね。

大事な愛鳥のために
産卵の前後のケアについて
勉強しておきましょう!

⇒セキセイインコの卵!産む前&産んだ後のケアは必要?【まとめ】

こちらのまとめ記事でも
述べていますが、
産卵も抱卵も
命がけの行為です。

抱卵も非常に体力を
消耗する大変な仕事ですので、
出来るだけ良い環境で
頑張ってほしいですよね。

心配な気持ちを我慢して
親鳥を信じて雛の可愛い
鳴き声が聞こえてくるのを
待ちましょうね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました