1. TOP
  2. 2.ごはん
  3. アレルギー
  4. 犬がとうもろこしの芯を食べたら腸閉塞になる?嘔吐が始まった時の対処法

犬がとうもろこしの芯を食べたら腸閉塞になる?嘔吐が始まった時の対処法

 2016/11/03 アレルギー
この記事は約 5 分で読めます。

    とうもろこし、
    おいしいですよねぇ~。

    ものすごく個人的な話ですが、
    ひいおばあちゃんが
    とうもろこしを湯がいてくれて、
    とってもおいしかった覚えがあります(*´ω`*)

    縁日の焼きもろこしの香りも
    最高ですよね♡

    そんなおいしいとうもろこしですが、
    実は犬にとってはかなり危険なこと
    ご存知ですか??

    もし間違って芯を食べてしまったら、
    腸閉塞になるおそれがあるのです!

    今回は、

    • 犬がとうもろこしの芯を食べたら
      腸閉塞になる?
    • 嘔吐が始まった時の対処法

    などについてご紹介します。

    芯ではなく身(黄色いところ)を
    犬に食べさせるメリットと
    デメリットについても

    お話しいたします♪


    犬はとうもろこしの芯を食べても大丈夫なの?

    puppies-1105730_640

    犬がもし、
    とうもろこしの芯を食べてしまったら・・・

    全然大丈夫ではありませんっ!!

    先ほどもお話ししましたが、
    とうもろこしの芯が腸につまって
    腸閉塞になるおそれがあります。

    とうもろこしの芯は食物繊維の塊なので、
    犬は消化しきれないのです。

    (ちなみに、
    人間でも芯の消化は難しいです。
    食べないようにしてくださいね)

    元気そうだけど何日くらい様子を見れば安心なの?

    もちろん、
    食べた量が少量の場合や
    運よく消化できた場合は、
    心配いりません。

    しかし、
    食べた直後に元気だからといって
    安心はできません

    腸閉塞は食後すぐに
    症状がでるとは限らないのです。

    3~5日ほどは安静にして、
    様子を見るようにしましょう。

    もしかして腸閉塞?気になる症状が現れた時の対処法

    dog-672227_640

    腸閉塞になってしまった場合、

    • 嘔吐
    • 下痢
    • 便秘
    • 腹部膨満
    • 意識障害

    といった症状がでて、
    最悪の場合は死に至ります

    重症化しないためには、
    気になる症状がでた段階ですぐに
    適切な対処をすることが大切です。

    犬が嘔吐をし始めた時の対処法とは?

    腸閉塞による嘔吐は、

    • 食後に何度も嘔吐する
    • 出し切ったらケロっと元気そう

    なのが特徴です。

    腸が詰まって
    食べ物がそれ以上進めずに
    逆流して起こる嘔吐のため、
    食べたものを全て吐いたら
    元気に遊びだしたりするのです。

    そのため
    見過ごしてしまう飼い主さんが多く、
    注意が必要です。

    • とうもろこしの芯を食べて
      5日後以内の嘔吐
    • 食欲はあるのに吐く

    といった場合には、
    動物病院に急ぎましょう

    犬が下痢をし始めた時の対処法とは?

    腸閉塞による下痢は、
    腸の機能が停止して
    炎症や壊死が起こり始めている合図です。

    とうもろこしの芯を食べて5日以内に
    突然下痢がはじまった場合には、
    とにかく動物病院に急ぎましょう

    芯が腸で詰まっている可能性が高いです。

    犬を動物病院に連れて行く目安は?

    そもそも
    とうもろこしの芯を食べてしまった段階で、
    動物病院に連れていくのがベストです。

    食べてすぐなら
    腸に行く前に嘔吐させられますし、
    獣医師に経過を見てもらえれば
    万が一の場合も安心です。

     

    すぐに連れていけない場合でも、
    嘔吐・下痢などの症状がでた段階
    動物病院に急ぎましょう。


    犬にとうもろこしを与えるメリット・デメリットとは?

    d32ab5e560deda468876e0112d93ba5e_s

    「芯食べたら腸閉塞なるなんて、
    そんな危険な食べ物
    犬に与えない方がいいんじゃない!?」
    という声が聞こえてきそうですが・・・

    おっしゃる通りです(>_<)

    でも、
    とうもろこし(身)には

    いいところもあるんです!

    とうもろこしのメリット

    • 甘くておいしい
    • 繊維質が豊富で
      腸内環境の改善にGOOD

    とうもろこしのいいところは、
    なんといってもおいしいところ♡

    とうもろこし好きの犬は
    結構多いんですよ~!

    すっごくおいしそうに
    とうもろこしを食べる動画を発見したので、
    ご紹介しますね。

    いい音で食べてますよね♪

    この幸せそうな顔を見れるだけでも、
    とうもろこしはいい食べ物だと思います。

    とうもろこしのデメリット

    でも身にも、
    デメリットがあります・・・。

    それは芯と同じで、
    食物繊維が多すぎて消化が難しい
    というところ。

    腸閉塞になるほどではありませんが、
    身の皮の消化は特に難しいようです。

    お腹の弱い犬には
    あまりおすすめできない食べ物といえます。

    とうもろこしを与える時の注意点

    d93f2f869624e0cfada11c032bb2decf_s

    犬にとうもろこしを与えるなら、
    次の点に注意してあげるようにしましょう。

    ≪とうもろこしの注意点≫

    • 身だけ与える
      (芯は犬の届かない場所に捨てる)
    • よく湯がく
    • 10粒程度にしておく
    • とうもろこしアレルギーの犬もいる

    以上に注意すれば、
    犬もおいしくとうもろこしを
    楽しむことができますよ♪

    まとめ

    b77cd34465d6a3ddaa640e3fe0641aa5_s

    いかがでしたか?

    犬にとうもろこしの芯は厳禁です!

    食物繊維が多すぎて消化できず、
    腸に詰まって
    腸閉塞を引き起こす危険があります。

    腸閉塞は
    開腹手術が必要になる重症の病気ですし、
    最悪の場合は死に至ります。

    できれば芯を食べた段階ですぐに、
    動物病院を受診してくださいね。



    \ SNSでシェアしよう! /

    わんちゃんといっしょの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    わんちゃんといっしょの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    ライター紹介 ライター一覧

    アバター画像

    中村 あゆみ

    私が初めて犬に出会ったのは、10代の頃でした。
    シェットランドシープドッグ(通称シェルティ)の女の子です。
    この子と出会って、私は命の重さや犬の素晴らしさを知りました。


    今は亡きこの子に恩返しという訳ではありませんが、
    」多くの人に犬の素晴らしさを知って欲しい!命の大切さを伝えたい!
    そんな想いで、ホリスティックケアカウンセラーの資格を取得しました。

    カウンセラーとしての知識や経験を生かして、
    みなさんと愛犬のHAPPY LIFEに役に立てる記事を
    書いていきたいと思います♪

      この人が書いた記事  記事一覧

      • 犬がピーナッツを食べてしまった!アレルギーや消化不良になるって本当?

      • 犬に酵素は効果あるの?その驚くべき力と正しい与え方を解説

      • 犬もパンを食べる?与える時の注意点とメリット・デメリットとは?

      • 犬の食欲不振を改善するためにするべき5つのポイントを紹介!

      関連記事

      • 犬のアレルギー検査の費用はいくら?保険で調べる方法とは?

      • 犬が卵を食べるなら加熱が必須!卵の殻は食べても大丈夫なの?

      • 犬がぶどうを食べると出る症状とは?中毒になる危険性も!?

      • 犬はきゅうりにアレルギー反応を起こす?どんな症状が出るの?

      • 犬がチョコレートを食べた!恐ろしい中毒の症状とすぐにできる対処法

      • 犬のアレルギーは克服できる?主な症状と家庭でできる改善策