1. TOP
  2. 1.健康
  3. 保険
  4. 犬の保険は必要?入るべきか調べてみた

犬の保険は必要?入るべきか調べてみた

 2016/03/20 保険
この記事は約 7 分で読めます。

    犬の保険は本当に必要なの?
    犬を飼っている人なら、一度はそんな風に
    考えたことがあるのではないでしょうか?

    結論から言ってしまうと、犬を飼うなら
    犬の保険は入るべきで
    す!

    最近では、犬も高齢化に伴って様々な病気や
    ケガのリスクが高くなっていますよね。

    特に、犬の医療費は人間と違って健康保険が
    適用されませんから、治療にかかる費用は
    全て飼い主さんの自己負担となります。

    入院や手術を要する場合、さらに高額な
    治療費が必要です。愛犬の治療の度に、
    数十万もの治療費を払っていたのでは、
    家計も火の車になってしまいます…。

    だからこそ、犬の保険には入る必要が
    あるんです!

    そこで今回は、犬の保険についていろいろと
    調べてみたので、ご紹介しますね!
    ぜひ、犬の保険に入るかどうか
    参考にしてみてくださいね~。

     


     

    犬の保険!必要かどうか色々調べてみた

     

    office-594132_640

     

    犬の保険に入る前に知っておきたいのは、
    保険の加入条件や保険料、保証内容です。

    犬の保険も数え切れないほどの種類
    あって、何を基準に選べばいいのか
    悩んでしまいます

    では、最低限押さえておきたいポイント
    ご紹介しますね。

    気になる加入条件!8歳以上の高齢でも保険に入れる?

    犬の保険の加入条件の中で、
    まず確認したいのは契約できる年齢が
    何歳までなのかです。

    犬の保険の契約できる年齢は、
    8~9歳未満が一つの基準になっています。

    でも、8歳以上の犬でも健康診断などの
    審査に通れば加入することができる保険も
    あるので、愛犬が8歳以上なら保険会社の
    加入条件をしっかり確認しましょう!

    愛犬の衰えを感じてきたら…
    こんな記事がおすすめです。

    「”犬の老化が分かる症状TOP3とは?”へ移動する」

    「”犬の白内障の予防はどうする?目薬やサプリは効果ある?”へ移動する」

    保険料はどれくらい?月々の金額を調査

    そして、気になるのは月々の保険料です。
    犬の保険の保険料は、月々1,000円以下の
    保険もあれば、3,000円以上の保険も
    あって実際のところはピンきりなんです

    月々の保険料の相場としては、
    1,000~4,000円程度が一般的です。

    補償が厚ければ、その分保険料は
    高くなっていくものです。

    保険料に比重を置くか、補償内容に比重を
    置くかでも保険の選び方は変わってくる
    いうことですね。

    では、ここで一つ動画をご紹介しますね。
    この動画では、前足の骨折から
    復活をとげたトイプードル
    が出てきます。

    骨折の原因がソファーだったり、治療に
    どのくらいの費用がかかったのか
    教えてくれますよ~。

    ちなみに、42秒くらいから犬の鳴き声が
    突然聞こえてくるので、音量にご注意を!

     

     


     

    わたしの独り言

    ところで、犬の保険に入っている人は
    犬を飼ってすぐに保険に加入したの
    でしょうか?

    ふと気になってみたので調べてみると、
    犬の保険に入る人の多くは、愛犬が
    病気になって高額な治療費を支払った
    経験を持つ人が多かったんです!

    実際に、高額な治療費を払ったことで、
    保険の必要性を感じたのだと言います。

    犬を飼い始めた頃は、愛犬も若くて
    元気なので、病気やケガをすることなんて
    考えない人の方が多いはずですから、
    保険の必要性をあまり感じていなくても、
    無理はありません。

     

    puppy-1221791_640

     

    私自身も愛犬には犬の保険に入れて
    いなかったので、犬の保険の必要性を
    感じられないという飼い主さんの気持ちは、
    よく理解できます。

    幸いというべきか、愛犬は大きな病気
    することもなく老衰で亡くなったので、
    結果的には保険は必要無かったことに
    なります。

    でも、今思えば、愛犬の健康は絶対を
    約束されているとは言えませんから、
    もしも、愛犬に高額な治療費がかかることが
    あったら、「十分な医療を受けさせて
    あげられただろうか?」

    そんなことを考えると、やはり犬の保険の
    必要性を考えざるを得ません…。

    大切な家族”である愛犬のためにも、
    後悔のないよう犬の保険の加入について
    検討してみて欲しいと強く思います

     

     

    人間と同じ?通院保証や終身継続ってなに?

    犬の保険にも人間と同様に、通院保証
    ある保険や終身継続できる保険があります。

    通院保証は、犬が病気やケガで通院した際に
    かかった治療費の一部を補償してくれる
    保険です。

    通院には、診察料の他、薬代や検査代など
    100%自己負担だと、意外と費用が
    かかってしまうもの。
    通院保証がある
    保険を選ぶことが大切です。

    犬の保険には、終身継続が可能な保険
    あります。この場合、加入した犬は
    一生涯保険の補償を
    受けることができます

    中には、保険の更新可能年齢を設けている
    保険もあるので、終身継続の保険を
    希望するなら、しっかり更新可能年齢を
    確認しましょう!

    どうぶつ保険証をもらえる会社もある!

    通常、保険金の請求には愛犬の治療費を
    自己負担で支払った後に、
    保険会社に
    必要書類を郵送して、保険会社から保険金が
    バックされるというのが一般的です。

    一部の保険会社では”どうぶつ保険証”という
    犬用の保険証を発行する保険会社があります。

    この保険証は、診察前に動物病院の窓口で
    提示するだけで、保険金の請求が
    完了しちゃうんです!

    面倒な申請や手続きは必要ないんですね~。
    なんて便利なんでしょう!
    これを活用する手はないですよね(*^_^*)

    犬用の保険証を発行している保険会社を
    お探しなら…。

    「”アニコム損害保険のホームページ”へ移動する」

    「”アイペット損害保険 ペット保険うちの子のページ”へ移動する」

     


    犬の保険に加入する方法と必要な書類は?

     

    business-1067978_640

     

    加入する保険が決まったら、契約に必要な
    書類を保険会社に送る必要があります

    保険の加入方法には、2つの方法があります。
    資料請求をして郵送する方法と、
    インターネットで申し込む方法です。

    では、一つずつ申し込みの流れについて
    見ていきましょう。

    郵送による申し込み方法

    保険会社のホームページにある資料請求の
    申し込みボタンから必要事項を入力して
    資料請求をします

    また、保険会社のサービスセンター
    電話で資料請求することもできます

    資料は、1週間前後を目安に自宅に
    郵送
    されます。資料が届いたら、契約書に
    必要事項を
    記入し、保険会社に郵送して
    申し込みが完了となります。

    他に必要な書類として、保険会社によって
    違いはありますが、愛犬の写真愛犬の
    健康状態を
    記入する告知書、保険会社が
    指定する健康診断書などがあります。

    インターネットによる申し込み方法

    「郵送される資料を待っていられない!」
    そんな人には、こちらの”オンライン加入”が
    簡単で早いのでおすすめです。
    それに、ネット割引もあるのでお得です!


     

    保険会社のホームページ上にある
    オンライン加入ページを開き、必要事項を
    画面の指示に従って入力していくだけです。

    ただし、オンライン加入の場合は、
    クレジットカードでの支払いが基本です。

    また、事前に愛犬の写真や保険会社の
    指定するネット環境の準備が必要です。

    保険会社によっても必要書類が
    変わってくるので、パンフレットや
    ホームページ、サービスセンターなどで
    確認をしてくださいね

     

     

     

    まとめ

    いかがでしたか?
    犬の保険に”加入できる年齢”や”月々の
    保険料”など”加入条件”などについて
    見てきました。

    保険会社によって、加入条件も補償内容にも
    違いがあります

    どんなことを重視して選ぶのかをよく考え、
    愛犬に合った保険を選んでくださいね

    なるべくなら、使わずに済むのが一番ですが、
    犬も人間も万が一ってことがありますから、
    ぜひ、愛犬を保険に加入する検討を
    してみてください!

     


     


    \ SNSでシェアしよう! /

    わんちゃんといっしょの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    わんちゃんといっしょの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    ライター紹介 ライター一覧

    アバター画像

    中村 あゆみ

    私が初めて犬に出会ったのは、10代の頃でした。
    シェットランドシープドッグ(通称シェルティ)の女の子です。
    この子と出会って、私は命の重さや犬の素晴らしさを知りました。


    今は亡きこの子に恩返しという訳ではありませんが、
    」多くの人に犬の素晴らしさを知って欲しい!命の大切さを伝えたい!
    そんな想いで、ホリスティックケアカウンセラーの資格を取得しました。

    カウンセラーとしての知識や経験を生かして、
    みなさんと愛犬のHAPPY LIFEに役に立てる記事を
    書いていきたいと思います♪

      この人が書いた記事  記事一覧

      • 犬がピーナッツを食べてしまった!アレルギーや消化不良になるって本当?

      • 犬に酵素は効果あるの?その驚くべき力と正しい与え方を解説

      • 犬もパンを食べる?与える時の注意点とメリット・デメリットとは?

      • 犬の食欲不振を改善するためにするべき5つのポイントを紹介!

      関連記事

      • 犬の保険の評判が知りたい!人気の会社を比較して調べてみた

      • 犬のペット保険ランキング!人気別で徹底比較【口コミ】

      • ペット保険に入らなかった人の末路…経験者がオススメする資料請求の比較ポイント