専門家が辛口レビュー!ドッグフードおすすめランキング > >
PR

ミニチュアダックスフンドの散歩の時間は?距離や時間帯も併せて紹介

ダックスフンド

ミニチュアダックスフンドの散歩の時間

ミニチュアダックスフンドにとって
毎日の散歩は欠かせませんが、
歩く距離や時間帯によっては
身体に悪影響を及ぼすことも。

愛犬にとって健康な散歩にするために
最適な距離や時間帯を
知っておかないといけないんです。

ですが、最適な散歩の仕方について
愛犬に聞いても答えてくれませんよね。

そこで、ミニチュアダックスフンドの

  1. 散歩にかける時間
  2. 歩く距離
  3. 向いている時間帯
  4. 散歩を嫌がる理由&対処法

について調べてみました!

他にも、雨の日はどうするべきか?や
何か月から散歩OKか?についても
まとめて解説しちゃいます。

ミニチュアダックスフンドの
お散歩デビューに備えて
今一度チェックしてくださいね!

ミニチュアダックスフンドの散歩の時間はどれくらい?

まずはいちばん重要な
ミニチュアダックスフンドにとって
適切な散歩の時間について解説します。

ミニチュアダックスフンドの散歩は
20~30分、1日に2回が最適です。

ただし、20~30分の間
単純にダラダラ歩くのではなく、
トロットと呼ばれるペースも
時々採り入れてください。

トロットとは、
ゆっくりと走るくらいの速度で
人で言う”ジョギング”です。

ミニチュアダックスフンドは
小さくて可愛いですが、元は猟犬なので
しっかりとした運動が必要です。

しっかり体力をつけてあげてくださいね。

ミニチュアダックスフンドの散歩で歩く距離はどれくらい?

では、ミニチュアダックスフンドの
散歩の適切な距離はあるのでしょうか?

実は、ミニチュアダックスフンドの散歩は
距離にすると2~3kmが目安です。

ミニチュアダックスフンドは
胴が長く足が短いので
あまりに長距離を歩きすぎると
腰や関節に負担をかけすぎてしまいます。

遠くに行きすぎると帰りが辛くなります。

往復することを想定して
出かけてくださいね。

ミニチュアダックスフンドを散歩させる時間帯は?

ミニチュアダックスフンドは足が短く
胴が地面にとても近いですよね。

そのため、気温や天候など
外の環境からの影響が大きく
散歩の時間帯には注意が必要です。

散歩に適した時間帯は
季節によっても異なります。

炎天下では、地面の温度が
何と50度を超えることもあり
熱中症や肉球を火傷する可能性も。

ですので気温の上がりきらない早朝や
日が沈み地面の熱も冷めた8時以降
夏の散歩に適切な時間帯です。

反対に、ミニチュアダックスフンドは
寒さに弱く風を引いてしまうことも。

冬の散歩は日が昇り暖かくなってから
夕方も日が沈むまでに、
気温の下がらない間に行きましょう。

それ以外の季節は基本的に
どの時間帯でも問題ありません。

天気やその日の気温と相談して
安全に散歩できる時間帯を選びましょう。

ミニチュアダックスフンドが散歩を嫌がるのはなぜ?

ミニチュアダックスフンドは
好奇心旺盛で活発なので
基本的に散歩は大好きです。

ですが、性格は様々で…
散歩を嫌がる子もたまにいるんです。

私の愛犬のミニチュアダックスフンドは
散歩は好きなんですが歩くのが嫌いで;

なので、今はもうシニアですが
若い頃は歩かせるのに苦労したものです。

では、散歩を嫌がる
ミニチュアダックスフンドの気持ちって
どんな感じなんでしょうか?

ミニチュアダックスフンドが
散歩を嫌がる原因は大きく分けて3つ

  1. 家の外がこわい
  2. 首輪やリードが嫌い
  3. 身体が動きづらい

です。

臆病な一面もある
ミニチュアダックスフンドは
今までに出会ったワンちゃんや
道路の大きな音に恐怖を覚えることも。

では、この3つの原因を踏まえて
次の章では散歩を嫌がる場合の
対処法を見てみましょう。

ミニチュアダックスフンドが散歩を嫌がる場合の対処は?

ミニチュアダックスフンドが
散歩を嫌がる原因は、
先ほどもお伝えしたように

  1. 家の外がこわい
  2. 首輪やリードが嫌い
  3. 身体が動きづらい

です。

ここではひとつずつ、
詳しく解説していきます。

1.家の外がこわい

”家の外がこわい”に関しては
大丈夫だと教えながら
慣れていくしかありません。

外に出るときは抱っこしてあげて、
優しく声をかけながら
少しずつ歩けるようにしましょう。

2.首輪やリードが嫌い

”首輪やリードが嫌い”なのは
きつく締めすぎているなどで、
苦しい・痛いのかもしれません。

首輪と愛犬の首の隙間に
飼い主さんの指2本分入る程度、
「締めすぎず緩めすぎず」
調節してあげましょう。

小型犬には首輪が大きく
痛いと言うことも考えられるので
ハーネスに変えるのもおすすめです。

3.身体が動きづらい

”身体が動きづらい”のは少し心配です。

もしかするとどこか怪我をしていたり
何かの病気に罹っていて
体調が悪いのかもしれません。

また、シニア犬や高齢犬の場合は
年齢を重ねていることで
昔のように歩けなくなっていることも。

いずれにせよ、無理をさせず
健康診断を兼ねて
かかりつけの獣医さんに相談しましょう。

ミニチュアダックスフンドの散歩は雨の日も行った方がいいの?

ミニチュアダックスフンドを
雨の日に散歩に連れていくのは
とても大変ですよね。

お腹が地面に近いのでずぶぬれ、
跳ね返りをすべて受けて泥んこです;

濡れることが嫌いな子もいますし、
雨の日には無理に散歩に行かなくても
問題はありません。

むしろ、水たまりに菌やウイルスがいて
感染症を引き起こす可能性もあります。

水で肉球がふやけて、
怪我をする危険や
濡れて風邪をひいてしまうことも。

もし、どうしても連れて生きたい場合は
普段の散歩以上に注意して
安全に歩かせてあげてくださいね。

そして、雨の日は散歩に行かない場合は
その分室内で遊んで
運動不足やストレスを防止しましょう。

雨の日のために、
きちんとトイレで用を足せるように
トレーニングもしておきましょうね。

ミニチュアダックスフンドの散歩はいつから始めるべき?

ミニチュアダックスフンドの散歩は
いつから始められるのか、
具体的な時期についても解説します。

ミニチュアダックスフンドの
子犬を迎えた場合、
散歩に連れていけるのは
ワクチン接種が済んでからです。

時期で言うと、およそ13~14週頃、
そこから90日を過ぎるまでは
散歩だけでなく外出も控えましょう。

ただし、犬が社会性を身につけ始める
生後3~12週目頃までの間にも
地面は歩かせないように
たまに外へ連れ出すことも必要なんです。

飼い主さんに抱っこされながら、
外の世界をどんなものか
見せてあげてくださいね。

まとめ

今回はミニチュアダックスフンドの
散歩について解説しました。

ポイントをまとめると…

  • 必要な時間は20~30分
  • 距離にすると2~3km
  • 夏と冬の散歩の時間帯に要注意
  • 恐怖心や首輪、ケガなどが原因で
    散歩が嫌いになることがある
  • そのそれぞれに対処が必要
  • 雨の日は無理に出なくても良い
  • その分室内でしっかり運動すること
  • 散歩デビューはワクチンが済んでから

このように、
ただ連れて行くだけに見えても
時間や距離、時間帯まで
細かい決まりがあるんです。

ですがその細かい決まりは
愛犬を守るためのもの。

安全に散歩ができるように
飼い主さんが守ってあげてくださいね。

それでは最後に、
ミニチュアダックスフンドの
楽しそうな散歩の動画を見つけたので
ご紹介しますね。

短い足でぴょこぴょこ走る姿は
とってもかわいいですね。

散歩で歩くだけでなく、
大きな公園やアスレチックのある
ドッグランで運動するのもおすすめですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました