犬もトマトを食べる?その効果と注意点&簡単レシピを紹介!
真っ赤なトマト、
おいしいですよねぇ!
私は、
夏にはキンキンに冷やして、
冬にはチーズを乗せて焼いて
食べるのが好きです♡
トマトはビタミンなどが豊富で、
健康にもGOODなんですよ♪
では、犬にとってはどうなのしょうか?
犬の体にもいいのなら、
ぜひ一緒に
冷やしトマトや焼きトマトを
楽しみたいですよね!
そこで今回は、
- 犬がトマトを食べても大丈夫?
- トマトの効果・栄養分とは?
- 犬にトマトを与える時の注意点
- トマトを使った簡単レシピ
について調べてみました。
トマトは家庭菜園でも作りやすいので、
自分で作ったトマトを
犬と一緒に食べれたら、
とっても楽しいと思います!
トマトの安全性や与え方を学んで、
楽しいトマトライフを始めましょう(*´ω`*)
この記事に書いてること♪
犬がトマトを食べても大丈夫?
犬はトマトを食べても
大丈夫なのでしょうか?
答えは”大丈夫!”です。
むしろ健康にいい成分が
たっぷり含まれているので、
できれば積極的に
食べさせてあげたい食べ物です。
ただ…
トマト嫌いの犬も結構多いようです。
わが家の犬も苦手ですし、
この動画の子もかなり苦手みたいです”(-“”-)”
「赤色になんて惑わされないもん!」
と言わんばかりの、
見事な避けっぷりですよね(笑)
トマトの効果・栄養分とは?
トマトには、
- リコピン
- ビタミン
という体にいい栄養分が
たっぷり含まれています。
リコピンの効果
リコピンは抗酸化物質です。
リコピンをとることで
体の老化を早める活性酸素を
除去することができます。
トマトはアンチエイジング効果が
期待できる食べ物なのです!
ビタミンの効果
トマトにはビタミンC・E・Aが
バランスよく含まれています。
どれも犬に不可欠なもので、
健康維持に役立ってくれます。
ビタミンの種類 | 期待できる効果 |
ビタミンC | ・疲労回復 ・抗酸化作用 ・免疫力アップ |
ビタミンE | ・血液をサラサラに ・抗酸化作用 ・高血圧の予防 |
ビタミンA | ・視力の維持 ・肌の乾燥を予防 ・免疫力アップ |
犬にトマトを与える時の注意点とは?
犬の体にもいいトマトですが、
与える時には
注意が必要な点もあります。
中毒に注意が必要
トマトの茎・へた・葉などの
緑色の部分には、
アルカノイドという中毒物質が
含まれています。
犬がアルカノイドを大量にとってしまうと、
嘔吐や下痢といった
怖い症状がでるおそれがあります。
必ず赤くなった果実のみを
与えるようにしましょう。
アレルギーに注意が必要
まれですが、
トマトアレルギーをもつ子もいます。
トマトはナス科なので、
ナスやジャガイモにアレルギーがある犬は、
特に注意が必要です。
また、
イネやメロンにアレルギーのある犬は、
トマトにもアレルギーがあることが
多いともいわれています。
はじめてトマトを与える時は
小さく刻んだひとかけのみにして、
発疹や嘔吐がないか
様子をみてあげてくださいね。
トマトを使った簡単レシピを紹介!
トマトに含まれるリコピンは、
生よりも加熱した方が体に吸収されやすい
といわれています。
犬に与える時にはちょっと手を加えて、
手作り食にしてあげましょう!
簡単なトマトレシピを2つご紹介します♪
どちらのメニューも、
後から鳥ガラスープの素を加えて
塩・コショウで味付けすれば、
人間が食べてもおいしいですよ(*^^*)
トマトリゾット
≪材料≫
- ミニトマト 5つ
- 鳥ひき肉 60g
- ごはん 1食分
- 水 ごはんが被るくらい
≪作り方≫
- 水を鍋にいれて加熱します
- ミニトマトをひと口大に切ります。
- 水が沸騰したら、
鳥ひき肉とトマトをいれます。 - 10分ほどコトコトします。
- ごはんがもっちりしたら、
できあがりです。
トマトスープ
≪材料≫
- トマト 小1/2
- お好きな野菜 20gくらい
- 細目のスパゲティ 15gくらい
- 鳥ひき肉 60g
- 粉チーズ 適量
- 水 具材が被るくらい
≪作り方≫
- 野菜を細かく刻みます。
- パスタは3㎝くらいに折ります。
- 粉チーズ以外の材料を
すべて鍋にいれて加熱します - 10分ほどコトコトして
粉チーズをいれ、
できあがりです。
まとめ
いかがでしたか?
犬の体にとっても
トマトはよい食べ物です。
トマト好きの子なら、
ぜひ積極的に食べさせてあげましょう。
アンチエイジングや疲労回復に
効果が期待できますよ♪
ただし、中毒とアレルギーには
注意してくださいね。
必ず赤く熟した果実のみを与え、
アレルギーがないかも
よく確認してあげましょう。
この記事をSNSでシェア