1. TOP
  2. 0.わんちゃんといっしょ
  3. 首輪・リード
  4. 犬が首輪を嫌がる!4つの原因としつけ&対策方法とは?

犬が首輪を嫌がる!4つの原因としつけ&対策方法とは?

 2024/07/22 首輪・リード
この記事は約 8 分で読めます。

    犬の首輪の役割は

    • 散歩中リードをつけるため
    • 迷子札をつけるため

    と、とても重要なんです。

    でも、いざ首輪を付けてみると
    嫌がり執拗に掻きむしってしまう・・・
    ほんと、戸惑ってしまいますよね。

    必要だし可愛いから付けてあげてるのに!

    でも、首輪を嫌がるのは
    ただのわがままではないんです。

    そこで、犬が首輪を嫌がる本当の原因
    その対策をご紹介します。

    主な首輪の種類もご紹介しますので
    愛犬に合ったものを選んであげましょう。


    犬が首輪を嫌がる4つの原因とは?

    犬が首輪を嫌がるのはどうしてでしょうか?

    初めて首輪をつけたときから嫌がる犬や
    突然嫌がるようになる犬もいます。

    首輪を嫌がると、
    散歩に連れて行くのにも手こずってしまうので
    出来れば早急に解決したい問題ですよね。

    ここでは、
    犬が首輪を嫌がる4つの原因をご紹介します。

    嫌がっているのに無理やりつけ続けると
    愛犬にとっても相当なストレスになりますので
    愛犬の嫌がる理由を見極めて
    いちばん良い方法をとってくださいね。

    1.首輪に慣れていない

    生まれた時から何もなかった首に、
    いきなり首輪をつけられると
    違和感でしかありません。

    飼い主さんもネックレスなどをつけた時、
    違和感で気持ち悪い経験したことはないですか?

    犬は自分の意思で首輪をつけるわけではないので
    とくに慣れなくて嫌がることが多いんです。

    2.サイズが合っていない

    犬に首輪のサイズが合っていない、
    ということも考えられます。

    首輪のサイズが犬の首に対して小さいと
    苦しくてすぐにでも外したくなります。

    反対に、サイズが大きくても
    ぶかぶか・ゴワゴワと違和感があり
    ストレスを感じてしまうんです。


    3.首輪に飾りがついている

    最近では犬の首輪もファッション性が高く、
    リボンやお花、ネームプレートなどの
    飾りがついているものが多いですよね。

    ショップで売っているところを見ると
    うちの子に似合いそう!」とついつい
    より可愛いものを選んでしまいます。

    ですが、可愛い飾りも
    犬にとっては邪魔な存在でしかありません。

    飾りがついていることでの重みや揺れる音、
    アゴなど首以外の場所に当たると
    はずして確認したくなってしまいます。

    4.首回りに炎症を起こしている

    大きな首輪や太い首輪など、
    犬にサイズが合っていないことや
    ナイロンなどの素材による刺激、蒸れ
    首回りの皮膚が炎症を起こしている可能性も。

    ひどくなると膿んでしまったり
    首輪の部分だけハゲができることもあります。

    犬も気になって掻いてしまうので
    どんどん悪化する危険もありますよ。

    犬が首輪を嫌がる場合のしつけ&対策方法は?

    犬が首輪を嫌がる原因を突き止めたら、
    次はそれに対する対策をしましょう。

    上の4つの原因に、出来るしつけ
    対策方法をご紹介しますので
    参考に試してみてください。

    1.首輪に慣れさせる

    首輪に慣れていない犬には、
    慣れてもらうしかありません。

    そのためには、大きな声で怒ることはせず
    おやつを使うなど、褒めるしつけが肝心です。

    初めては慣れなくて当たり前、と広い心で接し
    我慢出来たら褒める、おやつをあげるを繰り返し
    徐々に我慢する時間を長くしていきましょう。

    犬も褒められたりおやつをもらえると嬉しいので
    頑張ってトレーニングするようになります。

    2.首輪=良い思いをすると覚えさせる

    これもひとつ目の
    「慣れさせる」とほぼ同じなんですが
    首輪をつけると褒めてもらえる、
    おやつがもらえる、と思わせることも大切です。

    首輪を首に通しておやつ
    嫌がらなくなったらおやつ
    自分から首を通せるようになったらおやつ、
    少しずつハードルを上げてみましょう。

    犬は首輪のストレスよりも
    おやつに夢中になるので
    続けているうちに首輪のことは
    忘れてしまうでしょう。


    3.ハーネスを試してみる

    どうしても首輪を嫌がる犬には
    最終手段としてハーネスを試してみましょう。

    迷子札の重要性を考えると首輪をつけたいですが
    嫌がりすぎて散歩にいけないなど
    生活に支障が出ている場合は
    優先順位を変える必要がありますよね。

    ハーネスは、首に巻く首輪と違って
    足からまたぐように装着するので
    すんなりとつけてくれる犬も多いと思います。

    また、しばらくハーネスを使用していることで
    いつの間にか首輪も気にしなくなった
    というケースもあるようです。

    4.首輪のゆるさを調節する

    首輪のサイズが犬に合っていないなら
    ゆるさを調節してください。

    首輪をつけた時に、犬の首との隙間が
    だいたい指2~3本分くらいが苦しくない、
    犬も違和感を感じにくいゆるさです。

    これ以上きついと苦しくなりますし
    ゆるいと犬が気になります。

    ゆるすぎると散歩中に
    スポッと頭が抜けてしまうこともあり、
    危険なので注意してくださいね。


    犬の首輪はつけっぱなしは良くない?

    犬の首輪をつけっぱなしにする・・・
    そう考えた時、可哀想とか
    窮屈そうなんて思ってしまいます。

    ですが、いつ何が起こるかわからないこの時代、
    もしもの時に愛犬を守ってくれるのは
    その首輪かもしれません。

    大きな地震があった時、
    パニックで家を飛び出してしまう。

    ドアが開いた隙に出ていってしまう、
    そんなことがないとは限りませんよね。

    とっさにつかんで阻止するためや
    迷子札を付けてもしもに備えることが大切。

    とくに、言葉を話せない犬にとって
    迷子札は身分証の代わりとして重要なんです。

    皮膚が弱い、重要性はわかっていても窮屈そう、
    そんな愛犬にはチョーカーやネックレス
    迷子札をつけておくのがおすすめです。

    実際、我が家の愛犬も散歩ではハーネスを付け
    家の中では首吊り事故防止として
    コットンの生地で手作りした
    猫用の安全首輪を付けています。

    できるだけ愛犬に優しく、安心できる
    そんな環境作りをしてあげることも大切ですよ。


    犬の首輪にはどんな種類がある?その特徴は?

    犬の首輪とひとことで言っても
    様々な種類があります。

    そこで、それぞれの首輪の特徴
    簡単にご説明しますね。

    犬種や愛犬のサイズ、性格によって
    最適な種類のものを選んであげてください。

    1.ベルトタイプ


    出典https://www.amazon.co.jp/

    ベルトタイプの犬の首輪は、
    私たちのつけるベルトのように
    サイズを調節できるのが特徴です。

    まだまだサイズが大きくなる子犬には
    いつでもサイズを合わせてあげられるよう
    このベルトタイプがいちばん使いやすいです。

    2.バックル


    出典https://www.amazon.co.jp/

    バックルタイプの首輪も
    ベルト同様、犬のサイズに合わせて
    調節できる物がほとんどです。

    ただし、留め具がプラスチックなので
    劣化したり壊れてしまうこともあります。

    可愛いデザインも多く人気の種類ですが
    いつ壊れても大丈夫なように
    予備の首輪を用意した方が良いかもしれません。

    3.チェーンチョーク


    出典https://www.amazon.co.jp/

    チェーンチョークはチェーン(鎖)でできた
    チョークタイプの首輪で
    チョークチェーンとも呼ばれます。

    チョークとは、簡単に言うと
    犬が引っ張ると首が締まる首輪です。

    犬が引っ張るのを止めるとゆるむので
    いけないことだと理解させるため
    しつけの道具として利用されます。

    首が細い小型犬には向きません。


    4.ハーフチョーク


    出典https://www.amazon.co.jp/

    ハーフチョークは、チェーンチョークの
    チェーンが半分になったチョーク首輪です。

    チェーンチョークが深めに締まるのに対し
    ハーフチョークは、
    犬の首のサイズに合わせてその分だけ締まるので
    少し優しい作りになっています。

    また、この他にもすべてロープでできた
    フルチョークもあります。

    5.ハーネス


    出典https://www.amazon.co.jp/

    ハーネスは、
    首輪を嫌がる対策のところでもお伝えしましたが
    足からまたがって(履いて)装着するタイプです。

    首ではなく胸あたりにテンションがかかるので
    首の弱い小型犬や引っ張り癖がひどく
    首が締まってむせてしまう犬に最適です。

    ハーネスの中にも、
    ナイロンやテープで出来ているものや
    洋服のように胴回り全体を覆うものがあります。

    まとめ

    犬にとって首輪は煩わしいものかもしれませんが
    同時に犬にとても重要なものです。

    飼い主さんが上手に選びサポートすることで
    愛犬の首輪のストレスも軽減させられます。

    他にも、しつけ用の首輪で悩んでいるなら
    次の記事がおすすめです。

    ⇒犬のしつけ用の首輪でチェーンや電気は安全?虐待って本当?に移動する

    力の強い中型犬以上の飼い主さんには
    この記事が参考になりますよ。

    ⇒犬の首輪!中型犬以上はおしゃれだけで選んではいけない!?に移動する

    愛犬へのはじめての首輪は
    手作りをプレゼントしたい、という人は
    この記事を読んでみてくださいね。

    ⇒犬の首輪を手作りしよう!おしゃれな作り方をくわしく紹介!に移動する

    愛犬に合った、負担にならない首輪を選んで
    お互いに快適な毎日を送ってください!

    では、最後に
    首輪のサイズの測り方を解説している動画を
    ご紹介しておきますね。

    実際に首輪をつける時の参考にしてください。



    \ SNSでシェアしよう! /

    わんちゃんといっしょの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    わんちゃんといっしょの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    ライター紹介 ライター一覧

    アバター画像

    わんちゃんといっしょ編集部

    はじめまして。
    わんちゃんといっしょ編集部です。

    このサイトは、わんちゃんに関する色んなお悩みや不安を解消して頂くためのキュレーションメディアです。

    わんちゃんのお悩みやリアルタイムな情報など、わんちゃんを飼われている飼い主様へのお役立ち情報をわかりやすく記事にしています。

    悩みや疑問を解決して、わんちゃんと楽しい日々を過ごしましょ☆

      この人が書いた記事  記事一覧

      • 東京都のドッグランおすすめランキング!人気のスポット10選

      • 犬は塩分不足も取りすぎもダメ!塩の適切な摂取量とは?

      • 犬がうんちを食べるのはなぜ?原因と5つの対処法

      • 【閲覧注意】犬の可愛い癒され画像&動画20選!

      関連記事

      • 犬と一緒にランニング!リードはどんなものを選ぶのがいい?

      • 犬のハーネス!かわいいランキングTOP10

      • 犬の首輪!中型犬以上はおしゃれだけで選んではいけない!?

      • 犬のリード!伸縮タイプは危険って本当?安全第一の選び方!

      • 犬のリード!おすすめランキングTOP10