イモリと似た姿をした生き物に
ヤモリがいますが、パッと見ただけでは
どちら区別がつかない人も
多いかと思います。
ですがいざペットとして飼おうとした時、
イモリとヤモリは似ているようで
生態や飼育方法が異なるため、
しっかりと見極める必要があります。
今回は、
- イモリとヤモリの見分け方のポイント
- イモリとヤモリの値段の違い
などそれぞれの違いについて、
詳しく紹介していきたいと思います。
どちらか見分けがつかない人は、
ぜひ最後までチェックしてみて
くださいね。
イモリとヤモリ!両生類なのはどっち?
まずイモリとヤモリは
どちらが両生類なのかですが、
- イモリ:両生類
- ヤモリ:爬虫類
となっています。
イモリと同じ両生類としては、
カエルが有名ですが、
似たような姿かたちをしている
仲間としては、サンショウウオや
ウーパールーパーがいます。
また住んでいる環境も異なり、
イモリは水中や近くの陸地で
活動するのに対し、
ヤモリは人家などの建物近くで生活を
しています。
イモリとヤモリの違い!4つの見分け方のポイント
イモリとヤモリは名前も
姿かたちも似ていますが、
どちらも違う生き物で生活環境や
飼育方法が異なります。
パッと見ただけでは分かりにくい
イモリとヤモリですが、
体のある部分をチェックすることで
見分けることが可能です。
次の章からは、イモリとヤモリを見分ける
4つのポイントについて
解説していきましょう。
1.指
イモリとヤモリを見分けるポイント
1つめに指の数の違いがあります。
イモリの指は前が4本、後ろが5本に対し、
ヤモリは両方とも5本指になります。
またヤモリの手のひらには細かい毛が
びっしりと生えていて、この毛のおかげで
壁やツルツルのガラス面などを難なく
移動することができるようになっています。
逆にイモリは基本、水中と水辺に近い陸地で
生活をしているため、高いところに
登る必要が無く、ヤモリのように
毛も生えていません。
2.鱗
2つめの見分け方に鱗の違いがあります。
イモリは両生類で基本は
水中での生活となるため、
鱗はありませんが、陸地で生活する
ヤモリには鱗があります。
どちらか区別がつかない時は、
それぞれ体の皮膚をチェックしてみると
違いがよく分かりますよ♪
3.お腹
3つ目の見分け方のポイントに
お腹があります。
これはイモリの中でお腹に特徴がある
アカハライモリとヤモリで
見分ける方法ですが、
アカハライモリはその名の通り、
お腹が赤いのが特徴です。
この赤い色は警戒色で、
イモリがフグと同じテトロドトキシンと
呼ばれる猛毒を持ち、捕食者に危険を
知らせるための色でもあります。
ですがヤモリは一部の種類を除いては
毒を保有していないので、警戒色を
持っておらず、背中とお腹の色は
一緒なのが特徴です。
4.尻尾
4つめの見分け方のポイントに
尻尾があります。
イモリの尻尾は魚のヒレのように
平たくなっているのが特徴ですが、
ヤモリは筒のように丸く、先に向かって
細くなっています。
イモリの尻尾が平たいのは
水中で泳ぎやすくなっているためで、
泳ぐ必要の無い爬虫類のヤモリとは
形状が異なるのです。
イモリとヤモリの違いについて
解説している動画がYouTubeに
ありましたので、紹介します。
こちらの動画も併せて見てみると、
違いがよく分かりますよ♪
イモリとヤモリは呼吸法が違うって本当?
イモリとヤモリは姿かたちが
似ていますが、種類や生息している
場所も異なるため、呼吸法も違います。
水中に住むイモリは
幼生時はエラ呼吸ですが、
成長すると肺呼吸と皮膚呼吸に変わります。
イモリの皮膚呼吸は皮膚が乾いてしまうと
呼吸ができなくなるので、常に水辺にいる
必要がありますが、
トカゲの仲間であるヤモリは
肺呼吸オンリーなので、陸地でも
生活をすることができるのです。
イモリとヤモリ!値段がリーズナブルなのは?
ここまでイモリとヤモリの
違いや見分け方について
解説してきましたが、
どちらか飼おうと思った場合に
値段がリーズナブルなのは
どちらなのでしょうか。
イモリとヤモリのポピュラーな
種類で値段を比較してみると、
- アカハライモリ:300円~500円前後
- ニホンイモリ:2000円~3000円前後
となります。
ですが、ニホンイモリはペットとしての
流通が少なく、なかなか見かけることは
ありません。
また自然界で暮らしているイモリは
多くいますが、ペットとして飼うには
かなり難しいため、見かけても
捕獲しないようにしましょう。
もしヤモリを飼いたい場合は
ペットとして繁殖させた個体か、
ヤモリの仲間のヒョウモントカゲモドキ
などを飼うのがおすすめです。
まとめ
今回はイモリとヤモリの見分け方や、
違いについて解説してきました。
- 指の数や形状が違う
- 鱗があるかないか
- お腹の色
- 尻尾のかたち
イモリとヤモリは姿かたちが似ていますが
それぞれ両生類と爬虫類で種も異なるため、
見分け方のポイントのほかにも、生息地や
呼吸法などが異なります。
またヤモリはイモリよりも
ペットとしての流通が少なく、
飼育も難しい部類に入るため、
なかなか手軽に飼うことができません。
自然界にはヤモリもいますが
ペットとして飼うことは難しいので、
見かけても捕獲はせずに、そっと
見守ってあげましょう。
さらにイモリを飼育する場合は、
ケースやフィルターなどが必要です。
どんなものが必要なのかは、
こちらの記事で詳しく解説しています。
⇒イモリの飼育のレイアウト!ケースやフィルターなど必要なものを紹介
こちらの記事では
イモリを飼うための水槽の大きさや、
おすすめのメーカーを紹介しています。
⇒イモリの水槽の大きさは?ベストなサイズのおすすめのメーカー5選
イモリとヤモリはポイントさえ
押さえれば、かんたんに
見分けることができます。
もしどちらか迷った場合は、
今回紹介した見分け方を
試してみてくださいね。
コメント