1. TOP
  2. 1.健康
  3. 吐く
  4. 1.吐く 症状
  5. 犬が嘔吐!白い泡のサインとは?

犬が嘔吐!白い泡のサインとは?

 2016/01/04 1.吐く 症状
この記事は約 5 分で読めます。

    うちで飼ってる犬がたまに、
    「オエッ、オエッ」
    と吐くことがあるんです。

    でも犬や猫が吐くってよくあることだと思ってたんですね。
    生理現象的な。

    ところが、どうやら「嘔吐」といっても状況によって
    色々なケースがあるらしくて、なかには
    すぐに病院へ行かなければいけないような
    緊急性が高く命にかかわる状態なこともあるんだそうです。

    食べたものを吐いたり、白い泡を吐いたり、嘔吐物の色によっても
    危険度が見分けられるのでチェックしてみてください。


    嘔吐の特徴とその原因とは?

    2015y12m25d_172209767

    犬の「嘔吐」「吐き出し」は違うということをご存知ですか?

    どうやって区別するのかといえば、
    嘔吐吐いたものが消化されていて
    吐き出し消化されていません。

    吐き出しの場合は犬が吐き戻したものを食べてしまうことがありますが
    嘔吐したものを食べるということはあまりありません。

    急いで食べ過ぎて吐いたりする場合は生理現象なので心配することはないようです。

    我が家のワンコの場合はご飯をたべてすぐ吐くことが多かったので
    どうやら嘔吐ではなく吐き出しだったようです。

    それでは「嘔吐」についてもう少し詳しく見ていきましょう。

    犬の嘔吐物が白い泡だった場合

    空腹などで胃酸が多くなっている場合やストレスなどが原因で
    白い泡を吐くことがあります。

    人間でもお腹がすきすぎると気持ち悪くなって吐いてしまうことがありますよね。

    様子をみて元気そうであれば問題ありませんが
    空腹の時間が続かないようにごはんの時間やおやつのタイミングを変えてあげましょう。

    嘔吐物の色が黄色の場合

    黄色の嘔吐物は胆汁の色です。

    胃腸の動きが悪いということが考えられます。

    お腹がすき過ぎていると胆汁が胃に逆流しているということもあるので
    ごはんやおやつの時間やタイミングを変えてみましょう。

    嘔吐物の色が赤の場合

    胃の粘膜から出血している可能性があります。

    胃潰瘍腫瘍などの疑いがあるので病院を受診しましょう。

     


     

    嘔吐物の色が黒っぽい場合

    血は時間がたつと赤い色から黒っぽい色へと変わっていきます。

    嘔吐物が黒っぽい場合は出血から時間がたっていて
    かなり危ない状態である可能性があります。

    すぐにでも病院を受診しましょう。

    犬が嘔吐を繰り返す場合

    嘔吐物に血が混じっていると危険な状態な場合がありますが
    吐き出しや白い泡の嘔吐でも繰り返すような場合はほかの病気が隠れている可能性があります。

    何回も続けて吐くようなら病院を受診してみましょう。

    他に犬がぐったりしている場合は
    こちらの記事も参考にしてくださいね。

    ⇒犬がぐったりして嘔吐もしている!どう対処するべき!? 

    犬が嘔吐したときの対処法は?

    2015y12m25d_164049346

    犬が嘔吐をしたときの対処法として絶食があります。

    絶食をするかどうかの基準は
    何回も吐いたり嘔吐した後食欲がなかったり、ぐったりした様子の時です。

    1回吐いただけとか、嘔吐した後も元気があって食欲もあるようなら様子を見ましょう。

    半日~1日絶食するとともに絶水も行います。

    絶食中も吐き続けたり下痢をする場合は脱水症状になる可能性もあるので
    病院に連れて行くか氷を与えて様子を見るなどします。

    絶食後は少しずつ餌をあげますが、
    出来るだけ消化の良いものを食べさせるようにします。

    病院で療法食を買ってきたり、
    自宅で作るならごはんやジャガイモなどの炭水化物
    繊維質の多いものをあげましょう。

    少しずつもとの食事の量に戻していき、
    それでも嘔吐が続くなら病院を受診します。


    油断禁物!体の不調もあわせてチェック

    2015y12m25d_163735437

    嘔吐以外にもほかに気になる症状がないかチェックしてくださいね!

    下痢

    犬が下痢をする場合は
    消化の悪いものを食べたり、おやつなどを食べ過ぎた場合や
    ストレス、感染症や寄生虫、胃腸の病気などが原因として考えられます。

    脱水症状にならないように水分をしっかり与えましょう。

    2015y12m25d_164120568

    絶食、絶水中に下痢が続くようであれば病院を受診しましょう。

    震え

    犬がぶるぶると震えている場合はストレスや寒さが原因であれば
    ストレスの要因を取り除いてあげたり、犬用の洋服を着せてあげたりすることで
    解決するでしょう。

    心配なのは低血糖だったり中毒症状で震えている場合です。

    食事のバランスが崩れることで低血糖になったり
    広居食いをしてしまったことで何らかの中毒症状が出ることがあるので
    そのような時はすぐに病院を受診しましょう。

    怪我をして痛みを我慢しているときも震えることがあるので
    体に異常がないかもチェックしてあげてくださいね。

    食欲不振

    食欲がない場合は消化器系の病気や感染症、呼吸器系の疾患が考えられます。

    絶食することで体調が良くなることもありますが
    症状が改善しない場合は病院を受診します。

    まとめ

    犬の嘔吐についておはなししてきましたが参考になったでしょうか?

    嘔吐したのが白い泡や黄色っぽい嘔吐物であれば空腹やストレスが原因であると考えられます。
    嘔吐物が赤や黒い色の場合は何らかの病気が原因の可能性があるので病院を受診しましょう。

    ただ犬の嘔吐が病気が原因なのかどうか素人では判断できない場合もあります。
    異常を感じたらまず病院へ行くようにするのが一番安心ではないでしょうか?

    こちらの記事もあわせてご覧ください♪

    犬用と人間用のシャンプーどう違うか紹介してます。
    ⇒犬のシャンプー!人間用は使える?

    いつもと違う飼い犬のしぐさが気になるなら・・・。
    ⇒犬が後ろ足を上げる時は気をつけて!飼い主へのメッセージとは?

    犬に与えていい食べ物、ダメな食べ物、知ってますか?
    ⇒犬の食べ物!禁止なものは?果物編


     


    \ SNSでシェアしよう! /

    わんちゃんといっしょの注目記事を受け取ろう

    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう

    わんちゃんといっしょの人気記事をお届けします。

    • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
    • フォローしよう!

      この記事をSNSでシェア

    ライター紹介 ライター一覧

    アバター画像

    NIGO

    はじめまして。
    わんちゃんといっしょを管理しているNIGOと申します。

    このサイトは、わんちゃんに関する色んなお悩みや不安を解消して頂くためのキュレーションメディアです。

    わんちゃんのお悩みやリアルタイムな情報など、わんちゃんを飼われている飼い主様へのお役立ち情報をわかりやすく記事にしています。

    悩みや疑問を解決して、わんちゃんと楽しい日々を過ごしましょ☆

      この人が書いた記事  記事一覧

      • 犬の体重の平均を犬種別に紹介!肥満を防ぐポイントとは?

      • 犬の軟便や嘔吐!お腹の調子を整える体質改善の方法とは?

      • 犬の肉球の怪我に効く薬や治療法は?散歩に行ってもいいの?

      • 犬の皮膚のかゆみがひどい!考えられる原因と対処法とは?

      関連記事

      • 犬が吐くのを繰り返す!元気があっても放っておくと危険!?

      • 犬が吐くものが胃液なら問題ない!?危険かどうかを見分けるPOINT!