犬種・選び方

犬の値段の違い!同じ犬種なのに価格が安い・高いのはどうして?

ペットショップには、
何頭もの可愛い子犬が
販売されていますよね。

可愛いけど、やはりどのワンちゃんも
同じように“重みのある命”ですから、
ペットを飼うことの責任を考えると
そう簡単に手は出ません。

それに、正直なところ値段だって・・・
と販売価格に目をやると、
たまに、
そのまま連れて帰れそうな安さで
販売されていたりしませんか?

また、中には、
「同じ犬種なのになぜこんなにも
価格が違うの?
と疑問を持つ人も多いかと思います。

場合によっては、
同じ犬種でも5万~10万円ほどの
差がつくこともあるそうです。

さて、今回は“犬の値段”をテーマに、

  • 値段が違う理由
  • 安くなる・高くなるポイント
  • ブリーダーとペットショップの
    値段の違い
  • 犬種別の平均価格

などをご紹介していきましょう!



同じ犬種なのに値段が違う理由とは?

yorkshire-terrier-1718023_640

ワンちゃんには定価がないため、
価格は自由に決めることが出来ます。

そのため、
そのお店やオーナーの方針、
仕入れルートなどによっても
価格の変動はあるのでしょう。

また、言ってしまえば
“1つとして同じものはない”ように、
全く同じワンちゃんは存在しません。
なので、価格もそれぞれです。

とは言え、
だいたいの適正価格はあるものの、
どんなところで
価格の差が出てくるのでしょう?

命に価値をつけるのも複雑ですが・・・
ペットショップからしたら商売なので、
どのように値段を決めていくのかも
きちんと考えなくてはなりませんよね。

さて、それではさっそく
気になるワンちゃんの
値段の違いをお話していきましょう!

値段の違いは、主に、

  • 可愛さ
  • 地域の需要
  • カラー
  • 毛質
  • 性別
  • サイズ
  • 血統の有無
  • 健康状態

などが価格決めの判断材料になります。


続いて、値段が
安くなるポイント、
高くなるポイントを

それぞれ解説していきましょう。



値段が安くなるポイントとは?

ワンちゃんの価格を決める時に、
様々な判断材料がありますが、
安い・高いは
どのように左右されるのでしょう。

まず、
重要視されるのがスタンダード性
つまり“犬種標準”に基づいて、
犬の質を決めていくことになります。

🐶スタンダードとは?

スタンダードとは、
“犬種としての理想像を文章で表したもの”
を指していて、

例えば、

  • ボディ
  • 毛色
  • サイズ
  • 頭部
  • 四肢

などの理想の形
細かく表しているのです。

chihuahua-618459_640


このように細かく分けられた項目を

プロはチェックしているのかも
しれませんね。

そして、犬種としての理想よりも
劣る部分があると
値段も安くなる傾向にあります。

これらを踏まえた上で、
安くなるポイントをまとめますと、

ミスカラーがあり見た目に影響している

➡例えば、トイプードルは単色が
スタンダードであるため、
ワンポイントのように
異色が混ざるだけでも値段は下がります

➡生物学的に問題はないそうなので、
そのワンポイントが可愛いと
好んで飼う人もいるでしょう

小型犬なのに、サイズが大きい

毛ぶきや毛質が悪い

骨格異常や関節疾患など
 問題を抱えている
 その他、先天性疾患感染症の有無
 健康状態が良くない場合

お顔立ちがイマイチ

➡値段を決めるとき、
8割が“可愛さだと言われています

噛み合わせが悪い

血統書がない

売れ残り(月齢が経っている)

➡月齢が経ってしまうと、飼い手も
つきにくくなるため、値下げをする

にゃんたんといっしょのサイトより、
こちらの記事も合わせてご覧下さい。
ペットショップの売れ残り猫!販売できなくなったらどうなる?”へ移動する


仮に、同じ月齢で同じ毛色だとしても

何か欠点があれば価格は安くなるので、
そこで値段の差が生じてくるのです。

サラっと見ただけでも、
安くなる要因はこれだけありましたね。

ワンちゃんの価値を決めるなんて、
人間の勝手な都合かもしれませんが、
販売価格が安い場合は
健康状態が良くないなどの
リスクもあると言うことですね・・・

わんちゃん

 こんにちは!一応ぼくからもアドバイス…!販売者側も、どこまで正直に安い理由を答えてくれるかは分からないけど、念のため、安い理由は確認しておこうね。



値段が高くなるポイントとは?

もうお分かりの通り、
やはり、スタンダードに基づいて
より理想の形に近く
そして健康状態も良好となれば
値段が落ちることはありません。

逆を言えば、
どんなに見た目が可愛いくて、
スタンダードに近い個体だとしても、
健康状態が悪ければ安くなるのです。

それでは、続いて
値段が高くなるポイントも
合わせて見ていきましょう!

毛色

➡毛色は人気色希少色であるほど
値段は上がります

✔血統書がある

➡意外と気に留めない血統書ですが、
身元がハッキリと分かりますし、
親の血筋が良ければ高くなります

➡例えば、親がチャンピオン犬となれば、
10万円単位で差がつくこともあります

人気犬種、希少犬種

➡そもそも、人気犬種であるほど
値段は高くなります

地域での需要や、ブームによっても
値段は左右されます

メス犬

➡繁殖のために、ブリーダーは
メスを手元に残すことも多く、
市場に出回るのはメスの方が少ないため
オスよりもメスが高い傾向にあります

誰が見ても可愛い

➡値段を決める時、8割が可愛さと
説明してきたように、
スタンダードに基づいた
骨格や顔付き、そして
見た目が可愛いほど値段は上がります

➡例えば、短頭種は鼻ぺちゃであるほど
スタンダードに近いです

このように、
値段が高くなるポイントは
その時々のブームにも左右されますし、
ブリーディングにおける質なども
大きく影響していると思います。

つまり、人間にとって価値があったり、
質の良い犬は安くはありません。
(言い方悪いですが;)

高くても安くても
何かしら理由があるものですね。

ただ、1つ言えることは、
もし、ペットとして
ワンちゃんを迎えるならば、
何より優先すべきは“健康状態”です。

安いのを理由に購入したはいいけど、
後から病気が発覚し、
治療費の方が上回ると言う話も
少なくありません。

そんなことでも、
命の価値をつけたくはありませんが、
ワンちゃんの値段の違いの裏には、
少なからずこのような事実があるのです。

ブリーダーとペットショップはどっちが高い?

dog-1604357_640

いくつかブリーダーやペットショップの
ホームページを拝見してみましたが、
結局のところ、どっちが高いとも
言い切れないですね・・・

あくまで、個人的意見ですが、
全体的には、ペットショップの方が
少しばかり高いような気がしました。

おそらく、ペットショップの方が
店頭での飼育費人件費
流通にかかるコストなど
諸々の出費が嵩むからなのでしょう。

ペットショップであれば、
やはり、会社や地域によって
値段も違うようですね。

なので、同じ犬種だとしても、
比較的安いと感じるショップもあれば、
けっこう高い値段で
販売しているショップもあります。

ブリーダーに関しても、
やはり価格に差がありますね。

いろいろ見ていると、
「ブリーダーの方が安いかな?」と言う
勝手な印象を受けましたが、
それでも高いワンちゃんはいます。

🐶ブリーダーが高いこともあるの?

ブリーダーとは本来
優れた血統や質の良いワンちゃんを
継承していくことなのです。

しかし、実際のところ
そこまで真摯に交配を行っている
ブリーダーは
どれだけ存在するのでしょう。

交配をすると言っても、
ワンちゃんの健康の質を保つためには
ただ繁殖するだけでなく、
犬種や交配に関する
様々な知識も必要です。

そして、真面目にブリーダーとしての
 仕事をしていれば、
人一倍、経費努力
重ねているはずです。

よって、
その犬種のスタンダードを追求し、
全うなブリーディングに取り組んでいれば
ブリーダーから購入する方が
高いことがあっても
普通のことだと思います。

ただし、
ワンちゃんの質などにこだわらなければ
ブリーダーから安く購入することも
可能ではないでしょうか。

 

わんちゃん

最終的に重要なのは、
どちらにしても、優良なペットショップ、優良なブリーダーを選んでワンちゃんを迎えることだね。くれぐれも、悪徳業者などには
注意しようね!

ここで、こんな記事もおすすめです。
犬の販売は生後何日からOK?違法ではないベストな時期とは?”へ移動する



犬種別の平均価格を紹介

dog-1615770_640

犬種別の平均価格として、
今回はペットショップでも
見かけることが多い、人気犬種を中心に
ご紹介していきましょう。

🐾トイプードル:20万~30万

➡常に人気を誇っているトイプードルは、
他の犬種に比べても相場は高いそうです

🐾チワワ:20万円前後

➡もっと低価格を設定することも
ありますが、スタンダードや血統を
意識すると20万円前後が相場です

🐾ダックスフンド:10万~20万円

➡ダックスは、3種類の大きさで
分けられていますが、その種類よりも
毛の色によって価格差はつくそうです

こちらの記事もおすすめです☆
カニヘンダックスの性格!ミニチュアとの違いは?”へ移動する

🐾ポメラニアン:15万~30万円

➡最近は、白やクリーム色の人気が
上がっているようです

こちらの記事も参考にどうぞ♪
ポメラニアンの値段の相場は?価格を決めるポイント3つ!”へ移動する

🐾フレンチブルドッグ:15万~30万円

➡フレンチブルドッグなどの短頭種は、
出産時に帝王切開が基本となるため、
リスクや費用もかかることから、
値段も高くなりやすいそうです

🐾柴犬:5万~20万円

➡やはり、毛色によって価格差は出ますが
中でも、白は希少なので特に高いそうです

🐾ゴールデンレトリーバー:
10万~30万円

➡最近では、白やクリーム色の
“イングリッシュゴールデン”も
人気がありますが、
日本にはブリーダーが少なく、
相場は50万円以上するそうです

➡そして、想像している通りの
一般的な金茶色のゴールデンは、
“アメリカンゴールデン”と呼ばれています

🐾ボーダーコリー:10万~20万円

➡柄や毛色によって価格も左右されます
毛色がブラウンだと更に値は上がりますn

最近ではミックス犬も
大変人気がありますね!
興味のある方は
こちらの記事もおすすめです。
犬のかわいい雑種!話題のキュートすぎるかけ合わせとは!?”へ移動する

ちなみに、世界一高価な犬種としては
“チベタン・マスティフ”
挙げられています。

チベット高原を原産地とし、
たてがみのような首回りの毛が特徴の
超大型犬なのですが・・・

ok22
出典:https://matome.naver.jp/

その価格、なんと、、
100万円~数千万円です!!

個体そのものが少なく、
保護動物に指定されているなど
理由も納得いくものでしたが、
それにしても驚きですね(*_*)

ランキング記事も、
是非ご覧下さい^^
人気の犬種ランキング!日本人の好きな人気ベスト10は?”へ移動する

大きい犬種ランキングを画像で紹介!世界一の超大型犬とは?”へ移動する

まとめ

dogue-de-bordeaux-1047520_640

ワンちゃんの値段について、
どのように決められているのかと言う謎が
少しでも解けましたね。

それでは、ポイントをまとめましょう!

✍ポイントまとめ

安くなるポイント

スタンダードに基づいた時に、
見えてくる欠点によって決まります。
そして、健康状態や月齢、
血統にも左右されます。

☑高くなるポイント

8割が可愛さによって決まります。
そして、人気犬種、希少色、メス犬、
血統書があるほど値段も上がります。

☑ブリーダーとペットショップを比較

値段について比較してみると、
ペットショップの方が
割高になる傾向があります。
しかし、一概には言えません。


もし、家族としてワンちゃんを

迎えたいなと考えているようでしたら、
これらのことを踏まえながら、
ペットショップやブリーダーに
出向いてみましょう。

かなり裏の事情を覗いた気分でしたが、
私たちが見ただけでは
分からないようなことでも
値段に影響しているのですね・・・

もちろん、商売をする上で、
採算を得るためにも
値段決めは欠かせません。

それでも、安くても高くても
同じ命に変わりはないのですから、
どんなワンちゃんに対しても、
愛情いっぱいに育ててくれた
ブリーダーやペットショップから
新たに家族を迎えられることが
何よりも嬉しいことだと思います^^